
6月にあせもからとびひになり、怪しい水泡ができた。足の裏にも。これは何かわかりますか?
6月、あせもから、とびひになってました。一昨日から、またもや、怪しい点々が、ただ、まえとは違う水泡みたいですが、これってなにかわかりますか?足の裏にもできてます。
- ミニオン
コメント

かずは
手足口病かもしれませんね!夏は多いですよ~❗
6月、あせもから、とびひになってました。一昨日から、またもや、怪しい点々が、ただ、まえとは違う水泡みたいですが、これってなにかわかりますか?足の裏にもできてます。
かずは
手足口病かもしれませんね!夏は多いですよ~❗
「子育て・グッズ」に関する質問
メリーズのオムツについてですが、ズボンが湿ってしまってもおまたのぶぶんはサラサラになるという構造だと聞いたのですが、そうなのでしょうか? 使ってみて衣服に染みる事は何回かあって、今後使っていくのにどうしよう…
保育園についてです。 保育園の校舎の裏に駐車場があり 園内から駐車場が見えるんでけど いつもある先生は駐車場に入ってきた瞬間に 〇〇くーん や〇〇ちゃーん ママお迎えきたから片付けてねぇーっていうんですけ…
生後20日。全く寝てくれない息子。 オムツを変えても。抱っこをしても。おっぱい、ミルクをあげても。スワドルや、おくるみも全部だめ。 何をしても泣き止まず、おっパイをあげる時は仰け反って嫌がり(素直に飲んでくれる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミニオン
確かに、まえも手足口病にもなりました。とびひは、生まれてはじめて6月になり、あせもを甘くみてたら、ジュクジュクして。とびひだと。これは、手足口病の可能性がありますね(-_-;)明日、保育園行くまえに連れていきます。ありがとうございます。
かずは
最近うちの子が手足口病なりましたー去年もなったので、またかぁと😅
今回は口の中に集中して可愛いそうでした💧特に薬がないの可哀想ですよね💦お大事にされてください!
ミニオン
いま、家に帰ってから、病児保育のをみてたら、1歳4か月の12月に手足口病になってました。先生に言われて、仕事中に電話がかかってきて迎えにいったんですよね。熱があって。
明日は、病児保育のほうの病院に行くか、皮膚科にいくか迷います。とにかく、病児保育だとお金がかかりますが、その分、治療に専念してくれるんですよね。明日は病院いっぱいでしょうね(^o^;)
かずは
12月になるのも珍しいですよね?今回もお熱出ていますか?
私は受診は皮膚科ではなくかかりつけの小児科へいきました
連休明けで明日は多そうですね!
ミニオン
熱は保育園からはからなくてもいいと言われるようになってから、全く、はかってないですね。そうなんですよー12月でした。うーん、今、子供を預けたので本人はいないけど、とにかく、虫さされもありそうだし、手足口病にも、とびひにも似てて(-_-;)ちなみに、腕はこんな感じです。
かずは
全くうちの子と同じです😅
うちも、とびひの次に手足口病だったんです。しかもおしり、太ももに出来たから痒くてまたとびひになり。
負のスパイラル(-_-;)
お子さんもお肌は弱かったり乾燥タイプですか?腕は汗疹とか汗かぶれの様な気も、、
水疱は手足口病が怪しいですね
ミニオン
乾燥肌かもしれません。私の妹の子供が、うちの子より1つ下ですが、妹がうちの子をお風呂にいれてくれた時、なんか肌が鮫肌?って言われて、確かに気にしてなかったのですが、少しざらざらしてる子で、そして最悪な事に物凄い汗かきです(-_-;)本当に負のスパイラルですね😂