
いつもお世話になっております。親子3人で1LDKに住まれている方いらっし…
いつもお世話になっております。
親子3人で1LDKに住まれている方いらっしゃいますか?
- c.s◡̈(7歳)

退会ユーザー
今は引っ越しましたが4人で1LDK住んでましたよ🙋♀️笑

トム*
生後5ヶ月頃まででしたが住んでましたよ😀
-
トム*
①リビングが12.5畳、寝室7畳
②ソファー、テレビ、机50×120くらい、カラーボックス、子供のオムツやスキンケア用品などを置く机40×100
、化粧台、キッチンとの境にカウンターテーブル
うちが借りていた物件は備え付けの大きな食器棚プラス収納がありました。
③セミダブルの布団、タンス、勉強机(旦那使用)、衣装かけ
④メリット…コンパクトなので掃除は楽、リビングと寝室は引き戸で仕切られていたのでエアコンは1台でなんとかなった
デメリット…寝室の収納が足りなくなってきた
外に物を置いていると子供が動くようになった時に触られないようにするのが大変。うちは寝返り前に引っ越したので大丈夫でしたが🙆♀️
大きなおもちゃを置けない- 7月16日
-
c.s◡̈
詳しく有難うございました◡̈
- 7月16日

なお
住んでます〜〜!子供がもう少し大きくなったら引っ越さないとなあと思っています💦

退会ユーザー
2歳半くらいまで住んでました。
-
退会ユーザー
回答こっちでも大丈夫ですか?
①LDKが12.5畳くらい、寝室が6.5畳だったと思います。
②リビング部分は、ソファ(脚なし)、テレビ(テレビボードの上)、細々したものは100均で買った蓋つきの箱に入れて積んでました。
ダイニング部分はダイニングテーブルくらいです。
③ベッドとタンス、一応テレビ(一度も使わず)も置いてました。
小さい間はベビーベッドも。
④メリット…家賃が安いくらいしか思いつきません😅
デメリット…収納が足りない!
遊ぶスペースも足りない!
人を呼ぶ時は、リビングの細々したものたちは全て寝室に投げ込み、帰ったら戻すっていうのが面倒でした。- 7月16日
-
c.s◡̈
詳しく有難うございました◡̈
- 7月16日

c.s◡̈
皆さん、有難うございます!
質問させて下さい!
① リビングダイニングと寝室の大きさ ◯畳…
②リビングには何を置いているか
③寝室には何を置いているか
④メリット、デメリット
お手隙な方宜しくお願い致します(´•̥ •̥` )
コメント