
コメント

退会ユーザー
その月齢の頃は、冷蔵庫で保管したものを、
飲ませる時にレンジでチンして温めてからマグに移してあげてました!
やはり常温で置いておくと心配なので。。。

退会ユーザー
常温で与えたいときは
冷蔵保存してある麦茶をお湯で割って温度調節しています^ ^
-
🦁
お湯で割るのいいですね!
やってみます!
ありがとうございます😊- 7月15日

はる
冷蔵庫で保存して、飲むときにレンチンまたはお湯を足して常温にしたらいいと思います。
もったいないと思うのはわかるのですが、一度口をつけた麦茶を取っておく方が危険ですよ!
できれば一回一回、飲み残しは破棄して洗ってあげてください。
-
🦁
やっぱり一度口をつけたものは良くないですよね💦
後追いが激しくてなかなか離れなれず1日3回くらいしか変えてなかったので、これからはちゃんと毎回変えるようにします🙇♂️- 7月15日

ぐりんぺぱ
麦茶は腐ります💦
もし、ストローが使えるなら
使い捨てのストローで
コップにその都度いれてからあげて
飲み残しは捨てる方がいいかと思います💦
お家での場合ですが💦
-
🦁
やっぱり腐りますよね。
茶渋から雑菌が繁殖すると聞いてこわいなーとらおもってました💦
その都度変えるようにします- 7月15日
🦁
やっぱり常温は不安ですよね💦
レンチンためしてみます!
ありがとうございます😊