
保育園のクーラーについて、環境や熱中症の心配を話し合いたいですか?
保育園って、朝9時頃に外がすでに29度とかあって、お部屋も暑くてもクーラー入れないものですか??
朝7時預けて、8:30に熱が38.7℃あるからお迎えに来てくださいと連絡があってすぐにお迎えに行きました。
お迎えに行くと、クラスはすごく暑くて娘も、他の子も汗をかいてました。窓はあいていて、扇風機は動いてましたが、こんなものですか??
娘は涼しい家に帰ると37.4℃ですごく元気です( ´・ω・`)
昨日予防接種をしているので、熱が出ることはあると思いますが、保育園の環境で熱があったのかな…とも思います💦それに、毎日あんな環境で過ごしていると思うと熱中症にならないか心配です😢
みなさんなら、保育園にクーラーはつけるのかとか話をしますか??
- えりにゃん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まーーにゃん
娘の通っている保育園も、保育室が暑いです💦
クーラーはつけているのかわからないですが、自転車5分くらいのところですが、送って行くと汗が止まりません🤣(笑)
お迎えのときも暑いなと思うときが多々あります😣💦
ただクーラーの付けっ放しも、汗をかけない子になってしまうので良くないと思いますが適度につけて欲しいですよね💦
そして、保育室が暑いことによって、熱が上がってのお迎えは、困りますね💦💦

さちこまま
エアコン自体はあるんですよね?🤔
私ならいつ使用してるのか
気になるので聴きます!
入園の時には話はなかった
ですか?
-
えりにゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
クーラーの話は今まで聞いたことないです🤔💦- 7月14日
-
さちこまま
そうですか!
確認したほうが
良いかもしれないですね(°∀°)- 7月14日

𝙺&𝚈らぶ♡
付いていましたよ✨✨
-
えりにゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
ついているんですね!!
もぉ真夏の気温なのでつけてほしいです😭- 7月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
それでも、体温調節が難しいので昨日も熱出してました💦
それで熱出しました!って言われても園側の責任だし、下手したら脱水症状とかで倒れちゃう子も居てもおかしくないですよね!- 7月14日

pooh
えっ、つけてないんですか⁉️
うちの、保育園では、つけてますよ…
でも、年少と年中と年長さんを二つのクラスに分けて(オモチャの好きな方のクラス)…クーラーと扇風機つけてました。
暑ければ、子供の体温なんて、どんどん上がってきますよね💦
-
えりにゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
ついてないようでした…
暑くて思わず、部屋暑いですね!!って言ったんですが、クーラーのことなどは聞けず😂💦
ほんと、室内で暑いとすぐに体温上がりますよね😭これでお呼び出しは困ります😢- 7月14日

妃★
うちの保育園は朝7:00から開園していてその時から26度設定でエアコンはついていて、子供がたくさんいるので部屋の温度は28度くらいで保たれています。
外気が30度になったらエアコンをつける、など、保育園のルールがあるでしょうから、確認したら良いのでは?
暑い外を歩いてお迎えに行って、涼しい教室で悠々と遊んでるチビたちを羨ましく思うほどです。
交渉の余地がありそうですね。
-
えりにゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
お迎えの時に暑くて思わず、部屋暑いですね!!と言ってしまったんですが、クーラーについて詳しく聞けず💦明日明後日お休みなんですが、火曜に聞いてもいいですかね😂💦
クレーマーみたいになりそうで💦- 7月14日
-
妃★
言い方次第でしょうね。
クレーマーとか言葉に怯んで子供を不快な環境で、保育されることがOKなのですか?
先生たちも暑くて不快なはずだから『先生方、この暑さじゃ保育士にくくないですか?2度くらい下げてもいいかも。環境省が言ってる28度は根拠のない数字だったようで、快適に過ごせる温度は26度だそうですね。園長先生に話したら温度下がりますかね?先生から言ってもらえますか?私が園長先生に言った方がいいですか?』くらいの感じて交渉したらいいのでは?
『うちの子が可愛そう』って観点で話すとモンペになりかねないので、先生方を気遣うといい感じ。- 7月14日

🔰
通ってる保育園は朝は扇風機ですがお迎えの時間(16:30)はクーラーついてて涼しいです!熱があってお迎え行った時は(13:30頃)もクーラーついてました!クーラーついてても子供は汗かいてますが…
-
えりにゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
クーラーついていても子供は汗かきますよね😂26℃とかにはしなくていいけど、少しは涼しくして欲しいです😭- 7月14日
-
🔰
熱中症になってからじゃ遅いですよね💦一度確認してみた方が良さそうですね!
- 7月14日

はる
息子の保育園はついてましたよ!
お迎えいくと涼しいーって思ってました。

ゆうまま
息子が行っている保育園は6月までクーラーつけてなかったっぽいです💦
が7月からは行くたびに付いてます💦
先週の雨の日は朝付いてなかってんですけど息子は保育園着いてから必ずお熱を私が測るんですけど私も息子も汗だくだったのをみてつけてくれました。笑
その時にいつもつけないんですか?とは聞いてしまいました。笑
そしたら先生はその時によりますね💦子供たちもそれぞれ体質があるので室温を何度に保つようにはしてます(*´ ˘ `*)と言われました。
何度か忘れてしまいましたが💦
小規模保育園で園長先生はいつも首にスカーフ?巻いてるのできっとエアコンとか苦手だんだろうなと思いつつ。。。笑
ちなみに私は大阪市なんですけどもし付いてなかったら普通に聞いちゃうかもしれません(٥¯―¯)笑
脱水も怖いですし💦

o..
大人で暑いと感じるなら子どもはすごい暑いですよね😭💦
保育室には温度計があるはずですから、保育士さんも確認してエアコン入れると思うんですが😰
これからどんどん暑くなるし、まだ上手しゃべれない時期の子どもは心配ですよね😰
水分補給もしてくれてるかも気になりますし
保育士さんに聞いてみたらいいと思います😭

退会ユーザー
私職場保育園ですが、
エアコン付いてますよ!!
じゃないと子供の脱水も心配だし。
28度で設定して保たれています!
あと、扇風機で風も回したりとか。
お水も積極的に飲んでもらってます☆

ナー
私が努めてた保育園は、午前中はエアコンなしでした。
お昼ご飯の頃からエアコン使い始めてました。
やはり、汗をかくことが大事との考えからです。
が、最近暑すぎるし、親になって、朝からエアコン付けてほしいと思います😂
えりにゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね💦
私は車で送り迎えなのに、クラスに入るとブワッと汗が出てきました😂
外で遊ぶ事もあるだろうし、温度差があるのもいけないからかなーと思いつつ、部屋が暑くて熱がでてお呼び出しは困るなーと思って😢💦