※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
子育て・グッズ

二歳半で英会話教室に通っています。二歳半で英会話教室は、早いでしょうか?皆さん、何歳くらいから通っていますか?

二歳半で英会話教室に通っています。
二歳半で英会話教室は、早いでしょうか?
皆さん、何歳くらいから通っていますか?

コメント

deleted user

遅いくらいじゃないでしょうか?
耳は1歳半くらいまでに聞き取れる子音の音が決まると聞いたことがあります。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうなんですね。遅いのですね
    英会話教室行っても興味がないような気がしていて、早かったかなぁって思ってました。

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    興味があるかないかで言ったら、今はあまり興味が持てない時期になってしまっていると思います。

    言語の聞き取りに興味のある時期は、生後6ヶ月頃〜1歳半(個人差あり)だそうなので、ちょっと今は興味ないかもです。


    ただ、だから習得できないわけではないので、次に言語(書き取りや読み取り)に興味を持つ5歳〜6歳くらいまで続けて行くと、びっくりするぐらいぐんぐん吸収されると思います。

    もちろんその後も継続的に触れていくことが必要ですが!

    • 7月13日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうなんですね。
    このまま様子見て続けていこうと思います。
    家でも、もう少し触れさせます。
    ありがとうございました

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます(゚o゚;;

    • 7月13日
deleted user

元英会話講師です‼
早ければ早いほどいいですよ✨でも実はいつ始めるかより、いつまで続けて毎日どれくらい英会話に触れてるかのほうが大事になってきます‼頑張ってください😄🎵

  • スマイルピース

    スマイルピース

    英会話講師の方からの、ご意見ありがとうございます☺
    早い方が良いのですね。
    自宅でも、なるべく英語に触れさせたいと思います。

    • 7月13日
♡じゃじゃ丸♡

一歳過ぎから通わせてます☺︎
うちの子はまだ全く英語を話さないけど、同じクラスの2歳になった子達は10まで数えられたり単語を英語で話したり、挨拶出来てますよ♡

うちの場合は家で全くやらせてないのも原因だと反省してますが…笑笑

なので早すぎるとかはないのかなって思います꒰ ´͈ω`͈꒱

  • スマイルピース

    スマイルピース

    2歳でそんなに話せるのですね。
    うちの子は、全然です。
    うちも家で全くなので、もっとやらないとですよね。

    • 7月13日
不眠症ねこ

遅くても3歳までに通い始めないとネイティブな発音が手に入らないと聞きましたよ!
なので普通かな??と🎵

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうなんですね。じゃあ早い方ではないのですね。
    全然興味なさそうだったので早かったかなぁって思ってました。

    • 7月13日