![ママリ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
うちの息子もそれくらいの頃はそんな感じでした。
常に保湿クリームを持ち歩いて、頻繁に塗っていました。
よだれのせいで特に口のまわりから首にかけて乾燥して赤くなるので、それを予防するために、よだれかけが濡れたら取り替えて、保湿クリームをこまめに塗っていました。
だんだんよだれが少なくなって、肌も丈夫になってきたのか、今はお風呂上がりに保湿するだけで大丈夫になりました。
![おはげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはげ
生後4ヶ月から全身カサカサだったので、皮膚科で保湿剤を処方してもらいました☺️
起床後と入浴後に必ず塗って、それ以外でもカサついてると思った時に塗ってます。
あとは部屋の湿度を調整していました!
-
ママリ☺︎
保湿剤はなにを使ってましたか?😭
カサカサしたら塗った方がいいですよね😣!
塗り方とか塗ってましたか?
湿度ってどれくらいがいいんですかね?😭
聞いちゃってばっかですみません😣- 7月11日
-
おはげ
最初はワセリンを処方してもらっていましたが、この時期は日焼けが気になるので今はヒルドイドローションを処方してもらっています。
カサカサしたら何回でも塗っていますよ☺️
湿度は40〜60%を保てるようにしています。- 7月12日
ママリ☺︎
5ヶ月頃はカサカサしてましたか?😭
保湿クリームは何使ってましたか?
うちの娘もお肌が丈夫になってきたら治りますかね(´・×・`)
塗り薬とか使ってましたか?😭
ママリ☺︎
すみません、聞いちゃってばっかで🙇♀️
いと
うちはメリーズの保湿クリームを使っていました。近くのドラックストアで買っていました。
はじめはローションを使っていましたが、よだれが多くて乾燥がひどいとローションだと保湿が追い付かなくて、クリームにしました。
受診も考えたのですが、インフルエンザが流行っていた時期だったので、病院へ行って他の病気をうつされたら嫌だなーと思って受診しませんでした。
よだれが増え始めた4~5ヶ月くらいから乾燥し始めて、10~11ヶ月頃には保湿クリームを頻繁に塗らなくても落ち着いてきました。
1才になった今はお風呂上がりに塗り忘れても乾燥しなくなりました。
元勤務先の皮膚科の先生に、とにかくスタイをこまめに取り替えることと保湿すること!と言われました。
お風呂上がりには全身にローションを塗りながら優しくマッサージしていましたよ。
ママリ☺︎
メリーズの使ってたんですね✨
うちも市販のいろいろ試したんですが保湿に追いつかなくなりました😭
皮膚科でもらったやつもすぐ
乾燥しちゃって、ヒルドイド軟膏?次相談してみよと思ってます(´・×・`)
10ヶ月くらいから頻繁に塗らなくて
よくなったんですね😣
それまでは、どれくらいの頻度で
塗っていましたか?
皮膚科で働いてらっしゃったんですか🙄💕
やっぱり保湿が大事ですよね(´・×・`)!
いと
それだけ乾燥がひどいなら、受診したほうが良いですね。
私はひどい時は1日20回くらい塗っていました。
常にクリームをポケットやバックの中に入れて、移動の車の中や、お店で買い物している最中にも、よだれをハンカチでサッと拭いた後に塗っていました😅
スタイは1日10回くらい取り替えていました。
あ、私の元勤務先は総合病院です。社員食堂で時々皮膚科の先生と会うので、その時に聞きました。
ママリ☺︎
それくらい塗らないとダメですよね😭
こまめに塗るように心がけます😣
お出かけ中も必須ですね(´・×・`)!
総合病院なんですね
ママリ☺︎
詳しく教えてくださりありがとうございます😭💕
いと
ちなみに!
お店の中で塗るときは、万引きした商品と間違われる可能性があるので、名前を書いたりマスキングテープを貼ったりしていました。
ママリ☺︎
ありがとうございます😭
気をつけときます!