
コメント

こだま
暑いから行きません(笑)
冬も寒すぎるときっと行きません(笑)

いずむ
上の子の年齢と妊娠週数も近くてついコメントしちゃいました😻🌈
まったく同じです💦車に乗せるのもしんどいし、ちょっと目を離したら走りまわってたりするのを追いかけるのも大変ですよね😩💦
暑いし、と理由をつけては家で遊ばせてしまいがちな最近です💧
できるだけ午前中は庭でプールとか、週に2回は支援センターへ行って、お散歩は夕方日が陰ってから15分程度住宅街を一周するくらいのものにしてます!
が、散歩自体も週に2回とかです(笑)
お気持ちほんとうによく分かります😭
-
R‥♡
ありがとうございます!上の子の年齢も週数近いですね😍嬉しいです😆
本当、何するにも大変ですよね😭
私は支援センターも行ってません苦笑 他の子のオモチャ取っちゃったりとか、イタズラ制御するのに疲れちゃって😓庭には蜂がいるので、プールもできず💧動き回って切迫早産とかなったら、それこそ大変だし…とか思って結局家で遊ばせてます…😱うちは旦那の持家に結婚後引っ越してきた感じなので、なんで玄関前に階段なんて作ったんだろうと毎日イライラしてます笑- 7月12日
-
いずむ
私も本当は支援センター苦手で行きたくないです(笑)
ほかのママさんに気を使いすぎちゃって、なんだかヒヤヒヤして😣💦
でも子供のためを思うと週1だけでもなんとか…と使命感に駆られてます(笑)
蜂怖いですよね😱‼️それに梅雨も明けてカンカン照りだと熱中症もこわいですし💧
お家の中でできる遊びをローテーションでして、土日に買い物とか出かける程度で乗り切ります😊- 7月12日
-
R‥♡
お返事ありがとうございます!遅くなってすみません(>_<)
支援センター偉いです!私は、ショッピングモールのキッズスペースでヘトヘトになります苦笑 昔は夏で暑くても子供なら外で遊べ!みないな感じでしたが、今の暑さはかなり危険ですもんね😱はい、お出かけは土日に買い物で乗り切るしかないですね😂- 7月18日

とり
最近暑いので、あまり散歩に行けてません^^;
代わりに週2くらい支援センターや図書館に行ってます。
-
R‥♡
ありがとうございます!
私も、散歩行くとしても暑いので、18時すぎとか変な時間です…苦笑
支援センターも他の子の邪魔しちゃったりするのを抑えるのに疲れてしまい、行ってなくて…ダメな親です😭- 7月12日
R‥♡
ありがとうございます!
私も、暑いので行くとしても18時すぎとか変な時間です苦笑 冬は風邪引いたら大変ですもんね!