
コメント

介母
いやー、うちも超構ってちゃんなので、一人で遊ぶのはほぼほぼないです😂
Eテレ見ていて、自分の好きなものはノリノリで踊ったりしてますが、終わるとママー!と走ってくっついてきます笑

退会ユーザー
積み木とブロックはしばらく集中してやってる気がします!
飽きたらすぐこっちに来ますが😅
-
近
積み木、ブロックうちの子は一人では遊ばずでした(;o;)
- 7月9日

( ﹡・ᴗ・ )b
最近ひとり遊びの時間が増えました🙂
ボールが好きなのでボールや
旦那のラジコンの車を勝手に触って遊んだり、アンパマンのやつは結構長い時間遊びます!
自分で音楽流して踊ったり(笑)
Eテレに全く興味ない息子なので
テレビに頼ることできずでしたが
アンパマンのやつで助かりました!
-
近
テレビ見ないんですね!
えらいけど、大変ですね😂
アンパンマンの児童館で遊んだことあります!うちも少しお高いおもちゃあげてみようかな~(;o;)写真までありがとうございました!(*^^*)- 7月9日

はじめてのママリ🔰
おかあさんといっしょ、いないいないばぁを見ている時が一番大人しいです!
あとは1人で絵本読んだりままごとしたり、おもちゃで遊んだりしてますが、ヒートアップしてきて棚を倒したり、机に乗ってる物を全部落としたりして最終的に大変な事になります😂😂
-
近
一人でままごとできるんですね!
うちも出来るようになれば今より違うかなぁ(;o;)- 7月9日

ハルくん
うちの息子も同じ感じです(^_^;)
一人で本棚から絵本を出してペラペラめくってます。10分ぐらいやってます
たまに玩具箱から玩具を出して遊んでます。
あとは私にくっついてます。夕方からは疲れが溜まりイライラしてしまうときがあります(;_;)
-
近
そーなんですよね、午前中や昼間、散歩とか行って時間使って一緒にたっぷり遊んであげて、午後から疲れがたまって、家事とかやることもたまってるし、頼むから一人で遊んでてくれ~(T-T)!(;o;)ってなります笑
- 7月9日
近
うちもまさにそんな感じです(;o;)笑
Eテレ偉大です笑