![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両親と旅行したい。父は足が悪く、カラオケや景色が好き。母は膝が痛く、温泉や花畑が好き。兵庫県姫路市在住で近場の一泊2日旅行を考えている。育休復帰後の4月頃に行きたい。子供が楽しめる時期や場所が知りたい。
父68歳 足が悪い為、歩き回るの不可。カラオケや綺麗な景色が好き
母65歳 膝が痛いと最近言う。温泉なお花畑など好き
と私達夫婦と子供で旅行に行こうと思ってます!
兵庫県姫路市に住んでいますが、そんな遠出ではなく一泊2日くらいでゆっくりしたいです😊
育休復帰が来年4月頃になる予定なので、それまでに行きたいのですが、時期や場所でおすすめありますか?
バイバイとかできるようになったり、何か見てリアクションする年齢になってからの方が楽しめるのでしょうか?
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![YU0123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU0123
秋頃に近場で有馬温泉とかですかね〜!子供も小さいし温泉でゆっくりが良いと思いますよ(^^)
子供も1歳過ぎ頃からは色々見て興味は示すようになりますが、ちゃんと理解して楽しめるようになるのは2歳とかまだ結構先だと思いますよー!
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
私も姫路です
主人の家族とお正月旅行に(主人の家は毎年恒例らしく)
淡路島の海月館って所に泊まりました😊💭
カラオケとかもあったと思います✨
親が楽しいだけかもですが…
たっち出来るようになったらオノコロのミニチュアの国?に写真撮ったりしに遊びに行きたいな〜
と私は思ってます😊💕
可愛い写真撮れそうだな〜と思って(笑)
…淡路島他にも色んなところあるので探せばそんなに歩き回らなくても楽しめる所もあると思います🙌
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
淡路島、私もどうかなってちょっと思ってました^ ^- 7月11日
![YuU·͜·ೢ ⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YuU·͜·ೢ ⋆*
有馬温泉は紅葉も綺麗でお花見の
時期は有馬川にしだれ桜が咲いて
めちゃくちゃ綺麗でのんびり
しながら足湯もできますしオススメ
したいですが坂道が急なところが
多いです(>_<)💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんは温泉入れるんですかね?💦
あと、秋だとハイハイしてて、じっとしてないからご飯とかは部屋食の方がいいんでしょうか?- 7月11日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
温泉入れますよ^^*
もし気になるようだったら
貸風呂にしてほしいと伝えて
聞いてみてもいいかと思います^^*
おっちんできるならダイニングに
子供用の椅子もありますが
子どもがいるので..と言ったら
部屋食でもいけるかと思います✨
有馬で4年働いていたのですが
夏に行くなら河川敷でお祭りも
やってて賑わってますよ🎶- 7月11日
-
ママリ
赤ちゃんって40度くらいのお湯じゃないとだめなんですよね?💦
うちの子、家のお風呂で41度でも大泣きなので心配です💦- 7月11日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私も実父が半身不随で足が悪いです。
バリアフリーで宿泊探してたので、淡路島の夢泉景に行きました!✨
料理もおいしくて、ニューアワジ系列のホテルなので 、夢泉景だけではなく、他のニューアワジのいろいろな温泉行けたり楽しめました👌☀️
バリアフリーのお風呂もあって、父も温泉?お風呂?入れて、それもよかったです✨
観光も歩いたり車椅子乗ったりでいろんなとこ行けましたよ~✨
どこか忘れましたが、お花畑も行きました✨
いい写真とれてすごいいい思い出です👌💕
母の還暦兼ねてでしたが、すごい喜んでくれました🙆💕
-
ママリ
コメントありがとうございます📝
そうなんですね!子連れ、しかも赤ちゃんとなると親よりも気を回さないといけないのことが多くて、、💦- 7月11日
ママリ
コメントありがとうございます😊
有馬は近いしいいですね!子供は温泉入れるんでしょうか?💦