
最近、カボチャやさつまいもが苦手になりました。便秘がちで、カボチャを食べると調子が良いので食べたいが、苦手になることが心配。また、片目だけめやにが出ているが、元気で食欲もあり、咳も少し出ている。様子を見て大丈夫でしょうか。料理のレシピも知りたいです。
いままで食べてたものをいきなり
嫌うことってありますか??
最近、カボチャやさつまいもを、
舌でべーーーっもだして受け付けなくなりました。
まったくではないのですが、
いままでおいしそうにパクパクたべてたので、
戸惑ってます笑
便秘がちなのですが、カボチャをたべたりしてるとわりと調子がいいのであげたいのですが、、、
そんなにいきなり嫌いになったりするのでしょうか、、
カボチャだとばれないように食べ指すのは、なかなかむずかしそうで。
なにかいいレシピがありますか??
また、全く関係がないのですが、
朝起きたときのみ、ここ2日間くらい、
片目だけめやにがすごいのですが、
ご機嫌もいままでとかわらずで、食欲もあります。すこし、咳がでてますが、、
様子見でへいきでしょうか?
- kana(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

@!
同じ食材でも美味しくなかったり硬さなどで嫌がられたことあります…
いつもと同じ調理してても素材が悪いこともありますし、風邪などで味や舌が受け付けないこともありました😭
うちの子は2歳なのですが、イヤイヤでなんでもなく食べないことあるので困ってます😅

リエ
飽きた、というのも考えられると思います。なので、調理法や味付けを変えるのも手段かと思います。
目ヤニは詳しくは分からないので、受診してみても良いと思います。
-
kana
飽きた、、笑!
小さいながらにあるんですねー、大変笑!!
どうやら、中耳炎からきていたみたいです😵- 7月9日
-
リエ
赤ちゃんと言えど、1人の人間なので…。好き嫌いもありますし、飽きも来ます。
そうなのですね。早く良くなるとよいですね!- 7月9日

ktenかぁちゃん
食べムラも出てくるかと思います~❗️
なのでそこまで気にしないで大丈夫ですよ🎵
形や味を変えてみたりしてもいいかもしれません😃
風邪からの目やにかもしれませんが気になるようなら眼科受診をおすすめします!
-
kana
やはりあるんですかね!
何でも、パクパク、よく食べる子なので、びっくりしました、、
どうやら。風邪で、中耳炎からきていたみたいです😞💦💦- 7月9日
kana
なるほどー、、
硬さとか、ほんとむずかしいです💦💦手づかみたべに最近挑戦してますが、硬さにいろいろきをつかいます。
風邪などでかわることもあるんですね!?かんがえてなかったです、、
イヤイヤ期、よくききます!
が、ご飯食べないとなると大変ですよね、、
コメントありがとうございました!