※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘が赤ちゃん返りでイヤイヤが酷く、聞き分けが悪い。気持ちを切り替える方法を教えてください。

2歳8ヶ月の娘がいるんですが、
下の子が産まれてから赤ちゃん返りをして
イヤイヤが酷くなりました。

パパの話しなら聞くけど私の話なら
聞いたり聞かなかったり。
睨んでくることもありイライラしてしまいます。
しかし少しすると、楽しげに話しかけてきます。
その時なかなか楽しい感じにならないんですが、
皆さんどうやって気持ちを切り替えていますか?

コメント

ぐう

すっごくイライラしちゃいますよね、わかります。私も切り替えられなくてつい辛く当たってしまっていたのですが...。

すっごくイライラしてるし疲れてるのをぐっとこらえて、怒らないようにしました。悪いことしたり、反抗してきたりイヤイヤな時は、下の子を泣かせっぱなしでも上の子を抱きしめて、ママ〇〇大好き!可愛い〇〇!コレはダメだよね?コレしようね、ママと一緒にしよう!とか優しく話しかけて、とにかく1番にして、とにかく抱きしめてたら1ヶ月くらいでいつの間にか赤ちゃん返り終わってました😅うちの場合はですが...。しかもその間泣かせてしまうので下の子は可哀想なんですけどね...。