※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやま
その他の疑問

津市久居に在住の方に質問です。現在、久居近辺に家を建てようと土地を…

津市久居に在住の方に質問です。
現在、久居近辺に家を建てようと土地を探しているのですが、やはり1000万以下の土地を希望するのは困難でしょうか⁉︎
かれこれ3年近く探しているのですが見つからず…
あっても道幅が狭かったり、土地の状態が悪かったりして安すぎてもデメリットのほうが多すぎて困ってます。
ちなみに建物は外交合わせて1800万〜2000万と個人の大工さんに依頼するので概算は出ています。
予算は2500万〜2800万が希望なのですが、不可能な話でしょうか⁉︎

追伸
土地を譲り受けて頂ける方はいませんか⁉︎

コメント

たおmama

久居は今どんどん土地の価格が高騰していっています。
3000万以下で建てるのはほぼ不可能かと思います…。
うちはよく不動産のチラシが入ってきますが、やはり山の方(久居、一志)はどんどん高くなっていき、海沿いはすごく安いですね。築5年ほどのマンションなのに2000万でお釣りがくるとか…びっくりです。

  • あやま

    あやま

    やはり厳しすぎますよね。
    もう少しねばってダメなら他の市内を探さなきゃならないかもしれませんね。

    • 7月8日
たいくんまま

やはり安いのは何かしらの理由があって安いので難しいかと思います(ノω=`)

  • あやま

    あやま

    そうですよね。
    安すぎてもデメリットのが大きくて結局買わずじまいです。

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

久居は1000万〜って聞きましたー😂
友達は一志の駅近に500万の土地を買ったと言ってましたよ。

  • あやま

    あやま

    一志も考えて調べたら安いんですけどね。
    保育園が久居に通ってるので、距離的に悩んでしまってます。

    • 7月9日
ちっちー

うちもずっと探していましたがやはり難しいです💦

戸木の山奥は500万程度でありますが、本当に売れていないからだと聞きました。その手前に800万円程度で1つありました。

うちは、色々考えて伊勢中川の再生住宅を購入しました。

  • あやま

    あやま

    再生住宅⁉︎ってなんですか⁉︎
    うちも戸木の山奥は売れてないからと聞きました。実際に見に行きましたが、森林に囲まれてて薄暗く、家も数件建っているだけで閑散としてて怖くてやめました。
    やはり…久居は厳しすぎますね。

    • 7月9日
  • ちっちー

    ちっちー

    中古住宅をフルリフォームしてもらってあるものです。キッチンやお風呂などすべて最新のもので綺麗でした。

    なかなか難しいですよね💦
    そんなに距離が離れていない一志ならまだあるって聞きました。

    • 7月9日
  • あやま

    あやま

    そういう事なんですね‼︎
    中古住宅を懸念していましたが、フルリフォームなら安心して住めますね。

    一志に住んでる友達に聞いたら、安いけど周りに何もないから、出かけるのに30分くらいかけてでないと何もないからやめときな〜って言われました。
    ほんと難しい世界ですよね。

    • 7月9日
  • ちっちー

    ちっちー

    今の時代は、中古住宅という選択をする人も多いと聞きます。

    たしかに、地元ですが何もないです 笑

    • 7月9日
メロンパン

青葉台は900万円台くらいの土地があった気がするんですが、そこら辺は希望では無いですかね?

  • あやま

    あやま

    青葉台も考えてます。
    まだちょっと悩んでいます。

    • 7月9日
きお

私も久居近辺で探してますが1000万以下はなかなか難しいですよね💦
建売なら2500〜2800万くらいでたまに見ますが注文だと厳しいのかもしれないですね😢

  • あやま

    あやま

    建売なら2800万代でありますよね。
    いま、そちらも検討しています。
    ほんと、土地価格が高すぎて困ってます。

    • 7月9日
deleted user

個人の大工さんに頼むとのことなので建築条件なしの土地じゃないとだめだし、土地の広さにもよりますが、個人的に1000万以下で久居周辺は少し難しいのかなと思います。

私も今年の春に久居周辺ではないですが土地契約をしたので、それぐらいの時期は久居周辺の土地もみていました。1000万ぐらいの土地があっても大手の建築条件付でした。

とは言っても久居周辺は畑とかも多いので、今後もこまめにチェックしていけば土地はでてくるかもしれません。
とある不動産会社は「ほんとうはそこの畑も買い取りたかったけど、売ってくれなかった。」と言っていたので、不動産会社もまだまだ久居を開拓していこうとはしているのだと思います。笑

  • あやま

    あやま

    そうなんですよね。建築条件なしの土地を狙っていかなきゃならないので結構土地が絞られてきてます。
    大工さんにも言われました。久居は畑とかボロ屋敷とかたくさん土地は空いているのに売りに出さない人が多いんだよね。って言われました。
    土地価格が高いから、売る時の手数料と採算が合わないから中々手放さないんだろうね。って言われました。

    • 7月9日
りゅうmam

我が家もその辺で土地を探しているところです!
1000万〜2000万いかないくらいで、知り合いの不動産にお願いして探していますが、土地坪も60〜70で探しててなかなか見つからないと言われてます( ; ; )
なのであやまさんのご希望だと余計に難しいのではと思います💦

  • あやま

    あやま

    そうなんですね。
    土地価格が2000万でも見つからないんですね‼︎
    ほんと土地価格が高すぎて困ってます。

    • 7月9日