
コメント

RIKU☺︎
前もってチケットを買うならどちらでもいいと思います(^^)
我が家は開園時間に車を降りて行く感じにしてますが、FP取りたいのなら開園前から並んだ方がいいです😀
アトラクションはひとり座りが出来ればプーさんやカリブやホーンテッドも乗れます!暗いのがダメとか怖がってしまうと大変ですが…😭
レストランは最近和食系に走ってしまって北斎を予約してます😂

退会ユーザー
1.私は朝は娘のリズムに合わせて、10時ごろに家を出ました!
入園待たなくて済んだし、正解だなと思いました😆
2.ランドならほとんど乗れると思います!
娘と先日乗ったのは
イッツアスモールワールド、カリブの海賊、蒸気船マークトウェイン号、ウエスタンリバー鉄道、ジャングルクルーズ、あたりです☺️
(ハニーハントも乗る予定でしたがファストパス取れず断念しました)
3.今の時期なら水分ですね!!
うちはポカリやアクエリを水と薄めて飲ませました。
凍らせたものと普通に冷やしたものと両方あると時間差で飲めるので便利でしたよ!
扇子や日傘も持って行きましたが、便利でした!
あとはベビーカー!
ディズニーのものは1000円かかるし、座席下の荷物置くところは狭くてとても使いにくかったので、普段使い慣れているものを持っていくのをオススメします😓
-
ちぃ
遅くなってすみません💦子どもいたら朝ゆっくりして行くのもありですね😊
けっこうアトラクション乗れるんですね!乗りたいものリストアップしときます😆
飲み物重要!言われなかったらきっと常温のしか持って行かなかったです✋️
ベビーカーは使い慣れた奴が良いですよね♪今使ってるのがバギーで、シートが低いので(←照り返しとかで暑いと思って)検討中です💦- 7月11日

退会ユーザー
①開園直後はみんなテンション高く、エントランスも混雑するので、落ち着いた頃がいいと思います。
②スティッチエンカウンター、モンスターズインクあたりが1歳でも楽しめると思います。
予約が取れればダイヤモンドホースシューやルアウなどのショーレストランがオススメです😊
③定番ですが、パレード待ちする時などレジャーシートがあると役に立ちます。
-
ちぃ
遅くなってすみません💦
やっぱりそうですよね💦空いた頃を狙ってみます👍
スティッチもモンスターズインクも私が乗ったことないので行ってみます😁
今までショーレストランなどは見たことないので調べてみます!ありがとうございます😆- 7月11日

ちぃ
遅くなってごめんなさい😱
なるほど〜💡私がディズニー久しぶりなので、わからないことだらけで💦
FPはあまり気にしてないので朝はゆっくり行くことになりそうです😌
アトラクションも意外に乗れるんですね😳
はやく行きたいです❤️

ちぃ
ごめんなさい!色々間違えてしまいました😱💦
ちぃ
↑nagi✰24さんへの返信です。
やり方間違えてしまって💦すみません💦💦