
コメント

m@nmls
まだ楽と感じずむしろキツい😂💦
フルタイムで働いてるのもあってホントに毎日ヘトヘトです…

はむはむ
下の子が動き出して上の子と一緒に遊び始めたらかな
大体8ヶ月あたりから楽になりましたよ(*^^*)
それまでは大変でしたが💦
-
みどりむし
8ヶ月ですか〜先は長い💦
上の子と遊んでくれるとホントに助かりますよね😭今は全く別々なので困ります😢- 7月8日
m@nmls
まだ楽と感じずむしろキツい😂💦
フルタイムで働いてるのもあってホントに毎日ヘトヘトです…
はむはむ
下の子が動き出して上の子と一緒に遊び始めたらかな
大体8ヶ月あたりから楽になりましたよ(*^^*)
それまでは大変でしたが💦
みどりむし
8ヶ月ですか〜先は長い💦
上の子と遊んでくれるとホントに助かりますよね😭今は全く別々なので困ります😢
「黄昏泣き」に関する質問
2人目1ヶ月です。 1人目の時は、黄昏泣きがめちゃ多かった気がするし、 夜の寝入りも抱っこを長時間してやっと寝かしたり… 昼間も抱っこゆらゆらで寝かしても背中スイッチがあった気がするのですが… 2人目は比較的無いよ…
新生児のガス溜まりについて質問です。 生後2週間の赤ちゃんなのですが、生まれた時からゲップをするのが苦手で吐き戻しも多いです。 最近踏ん張るようにギャン泣きする事が多く、夜の時間帯が多いので少し早い黄昏泣きか…
生後3週から黄昏泣きが始まり、今生後2ヶ月なんですがほぼ毎日黄昏泣きと戦ってます! 睡眠、ミルク、お風呂の時間、いろいろ変えてみたり調整しましたが、何してもほんとにダメで、夕方〜寝るまで、お風呂に入ってる時以…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みどりむし
私は仕事復帰した方が楽でした😖💦
貴重な育休期間と分かってても、子供に合わせての生活はキツいです💦
m@nmls
1人目はそうだったんですけどね💦保育園行ってくれて心身共に助かりました。
なんでも自立の早い子だったからすごく楽だったのが、下の子は未だに歯も生えない、ズリバイも移動距離半径1mにもならない、甘え泣きばっかりで常に側に見えるとこにいなきゃダメ、しょっちゅう体調崩す…etc😂
その子によって大変さも違ってくるのかなと思ってるところです(´-ω-`)
みどりむし
そうなんですね💦
私の娘は今のところ上の子の時より全然手がかからなくてすごく楽なのですが、それから成長してくるとどうなるか分からないですね😖その子によるとは思うんですが💦
甘え泣きは辛いですね😭
早く兄弟で遊んでくれるようになるといいですね😢