※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プッチマーゴ
お金・保険

携帯乗り換えを検討中。Y!mobileは13000円、auは15000円。auは初期費用が安いが、実際は高いとの意見も。auユーザーの体験談を知りたい。

携帯乗り換え検討中です!

現在docomo
彼 16000円
わたし 10000円 の支払いです。

これから戸建てに引越なので自宅にWi-Fiつけます。

絶対必要なのが24時間カケホーダイです(彼のみ)。
機種は何でもいいです。

店舗でシミュレーションしてみると

【Y!mobile】
彼のケータイ代+わたしのケータイ代+戸建てWi-Fiで13000円ぐらいでした。

デメリットはSIMのみ。
本体は今のを使います。

メリットは3年目以降もそこまでギガ数も変わらず値段も大幅に上がりそうはなかったことです


【au】
彼のケータイ代+わたしのケータイ代+戸建てWi-Fiで15000円くらいでした。

メリットはiPhone8など機種が結構新しいものが選べます。
キャッシュバックも結構あります。
iPhone8の本体代が54000円OFFとか、、

auも安いじゃん😍と驚きでした笑っ
てっきり格安スマホだけしか安くならないと思ってました。


でもママリでみるとauが高いので乗り換えたい!という方も(>_<)
実際どうなの???と迷い中です!

やはり最初だけだからauが安いのでしょうか?

auユーザーの方、
なぜ乗り換えたのか教えてください😊


コメント

いのうえ

auユーザーではありませんが…。
ギガはあまり使わないですか??
auの金額は多分ですがピタッとプランで提示されてると思います!
使わなかったらその金額で使ったら上がっていくプランかなと思います!
あまりギガを使わないのであれば全然いいと思いますが使うのであれば割高になるかなと思います💦

  • プッチマーゴ

    プッチマーゴ


    わたしは家にWi-Fiがあり、5ギガで抑えてます。
    でも毎月ギリギリで、、

    もし5ギガ以上使えるなら使ってますね笑っ

    auは1ギガとかですもんね(¨;)

    • 7月8日
二児のママ☆

都会にお住まいですか?私は、田舎で格安スマホの店舗が近くにありません。もし、壊れた際に代わりの機種が届くのに時間がかかると言われてau+自宅Wifiにしています。自宅の固定電話がありません。
旦那がまだ機種変更後2年経ってないので少し高いですが…旦那10000円カケホ+私 3500円ピタッとプラン通話5分以内+Wifi3000円で今だいたい16500円ぐらいです。
旦那があと2ヶ月でプラン変更すると全部で11000円ぐらいになる予定です。

  • プッチマーゴ

    プッチマーゴ


    都内なので店舗は近くにあります。


    Wi-Fi3000円なんですか??
    安いですね😲

    auひかりでしょうか??

    • 7月8日
  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    auひかりで最初の1年間約3000円です。あと、商品券1万円もらいました。
    店舗が近いんであれば格安携帯の方が良いかもしれません。

    • 7月8日
ハンバーグ

auは、アップグレードシステムを
使ってるので月額は安く見えますが…
デメリットもなかなかあります。

機種代の半額を2年払って、
アップグレードシステム(月390円かな?)を使えば、2年後に新しい機種に
できます。
ですが、その機種は2年後に返さないといけないです。
アップグレードシステムを使わず
その機種が2年後に欲しい場合や
他社の(docomoなど)携帯会社に
したい場合は、機種の残債を
払わないといけないです💦
ゆわば、残クレみたいなシステムです!
4年持つってゆうのもありですが…💦
2年目以降、割引が効かなくなるものが増えて、携帯代が高くなると思います💦

auは大抵、1年間大幅な割引が効いて
ます。なので持つ時は安!となりますが
見積もり書をよく見ると
1年間有効、とゆう割引が多々ありました💦

docomoからauにしましたが
なかなかauは、圏外になりやすいです。
また、wifiは使い物にならないので
あんまりおすすめできません😨

  • プッチマーゴ

    プッチマーゴ



    アップグレードシステムはみました!最新機種じゃなくてもいいのでそれはつけなくてもいいかな?と😅

    auも圏外になりますか?
    カフェなどのWi-Fiって、
    SoftBankはかなりみるけど、docomoやauのWi-Fiってあまりないかなぁ?という印象です、、。

    そこはSoftBank傘下のY!mobileのほうがいいのかもと思ったり💦

    • 7月8日