
バウンサーの種類やおすすめ商品について教えてください。
バウンサーが必要かなと思い出したこの頃🙂🌱
ということで!!
ネットでバウンサー調べてたんですが
いろんな種類が出てきて何がいいのか
分からなくなってきました😂💦💦
揺れ方の違いもあるようで、、、、、
実際に使ってみてよかったものなど
おススメがあれば教えていただきたいです😌💞
- a(7歳)
コメント

さちゃん
バウンサー
お気に召さなかったらいやだから
高いのに手を出すの怖くて😳💬
西松屋の安いヤツにしました😂
揺れで寝ませんが、
自分でバタバタゆらゆらして遊んでます笑
お風呂の前で待たせる時にも使ってるので
私は軽くて持ち運び安いほうなのかな〜と思って買って良かったおもってます☺️

KR mama
うちはカトージの、
ニューヨークベビーというバウンサーを使ってます😊💡
新生児の頃からこれです。
最近はおもちゃで遊んだりもするし、
お風呂待たすときもこれです!!
うちは寝返りがまだなので、
離乳食が始まっても、もう少し活躍してくれるかなぁと思います😊
ちなみに中古品ですが、
メルカリで半額以下で買いました😏!笑
-
a
里帰り中は誰か彼かお風呂前後は
見てくれていて、呼んだら連れて来て
くれてと良かったんですが、、!
これから帰ったら1人なので
お風呂前後に使用したいなと
思っていて😌💞
やっぱりハイハイとかし出したら
すぐ使わなくなるから
プチプラなやつがいいですよね🌱
参考にさせて頂きます☺️- 7月9日
-
KR mama
動き出すとお風呂前も大人しく待っててくれないと思いますが、
バウンサーならベルトも付いてるのでまだ4ヶ月くらいは使えると思いますよ(*^^*)✨
にしてもプチプラが良いと思います(*´∀`)!- 7月9日
-
a
割とすぐ使わなくなりますね🤣🤣
ありがとうございます🙇🏻♀️💞- 7月10日

mom
ベビービョルンのメッシュタイプ使ってます。
ハイハイしだしてから使ってないです。
-
a
ハイハイって大体
どのくらいでしだすのでしょうか??
やっぱりすぐ使わなくなる子も
いるんですね😔💦- 7月9日
-
mom
8ヶ月でしました!
おすわり6ヶ月!- 7月9日
-
a
割とすぐ使わなくなるんですね😭💦
早い子は早いですもんね💭笑- 7月10日
a
そうですよね😂💦
電動とか高すぎて手が出ないです!笑
お風呂の前後に私も使いたいなと
思っています🙂
西松屋ですね!!
見に行ってみたいと思います💝
さちゃん
次使う予定もあるのかわならないのに....電動はwww
西松屋セールしてたので2000円-3000円でした!😂😂
a
バウンサー嫌いな場合も
ありますしね😔💦💦
おっ!!安い!!
行ってきます🐰💜
ありがとうございます🙇🏻♀️