※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

産婦人科で貧血の薬をもらったが、つわりで吐き気が強く我慢できない。どうしたらいいでしょうか?

今日産婦人科で貧血と言うことで薬を貰いました!!
吐いたら意味ないし吐いたらあかんよ、と言われたので
すがつわりがまだあり、元々吐き癖もあるので今我慢してるのがすごく辛いのと限界に来ています😅
どうしたらいいでしょうか?

コメント

まる

飲み薬がダメな方は、たしか、点滴か注射に変更してもらっていたかも☆

飲み薬で、はいてしまうようなら、一度、聞いてみるといいかもです☆

あやか☻

私は服薬ゼリーで飲んでました!

粒が無理な時は、砕いたりしてゼリーと飲んでました☻

かなこ

私も1人目の時
鉄剤と胃薬貰いましたが
すぐ戻して意味がなかったので
先生に伝えたら鉄剤を
注射で入れてもらいました。
プラス母親学級で
ビテツというドリンクを
すすめられました。
2人目も貧血で言われましたが
先に伝えて注射にしましたよ。

  • のん

    のん

    注射は1回だけですか??
    それとも薬と同じで何回かって感じですか?

    • 7月6日
  • かなこ

    かなこ

    注射は検診時毎回入れてました。
    相当貧血だったようで
    間に合わないかもって
    言われてました。
    本人自覚なしでしたが。

    • 7月6日
たい

私も貧血と言われ、造血剤が処方されましたが、悪阻があり、吐き気が副作用で出ちゃって先生に相談して注射に変えて貰いました!!

まいち

吐いたらダメってそれはつらいですね。
点滴とかしてくれないんですかね。
一度先生に聞いてみるといいかもしれないですね。
あと少し頑張ってください!