※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

花火大会いつからみせましたか?生後10ヶ月になる頃ですが音にびっくりして泣いたりするか心配です...

花火大会いつからみせましたか?
生後10ヶ月になる頃ですが音にびっくりして泣いたりするか心配です...

コメント

ひぃ

私4ヶ月半で一緒に行きましたよ✨✨✨一緒に見てて可愛いかったです(笑)蚊やら噛まれないように虫除けスプレーしてた方がいいです🙏🙏

みぃ

わたしは、家のバルコニーから花火デビューします!
その頃には6ヶ月ですが、やっぱり泣いちゃうんですかね!
すこし離れてるのでそんなでかい音じゃないと思うしいけるかなーと思ってます笑

うに

2ヶ月でデビューしました!遠目から見ましたが光が見えるようでしっかり見てました!音にびっくりしたりはしてなかったです🙋

さき

うちは7月生れなので生まれた年は病院からバンバン打ち上がる音聞いてました😅
なのでちゃんと見せたのは調度1歳になってからです!
が、抱っこ紐で熟睡してました🤣
太鼓の音でも熟睡する子だったのでほとんど寝てました😅
今回リベンジしようと思ってます!とりあえずテレビで見る花火にはキレー✨って言ってるので今回は感動してくれるといいなぁ♥️
あ、でも耳はちゃんと塞いであげた方がいいと思います💦

プリポキオ

むしろ赤ちゃんの頃の方が興味津々という感じで見てましたよ。
2歳くらいから音を怖がりはじめて、4歳の今も怖がってます^_^;

ままごん

4ヶ月半で年越しの花火を花火会場で一緒に観ました☆
全然泣かずちゃんと花火みてましたよ(*´ω`*)

かな

6ヶ月の時、家のバルコニーで花火デビューしました!まったく泣かず、目を輝かせて花火見てましたよ^ ^
親の方がびびってました笑

ゆめゆめ

6ヶ月くらいだったと思います。花火は興奮して見てましたが、花火が始まってすぐ位に💩をしてしまい、場所取りして、周りもぎっしりと、みんなレジャーシートに座って花火を見ていたので、そこでオムツ替えをするわけにもいかず、姿勢を低くしながら早々に帰りました(笑)
ギャン泣きやうちのように💩の可能性も考え、人が密集してる場所の鑑賞は避けたほうが安心かもしれませんね。

ちひろ

皆さまコメントありがとうございます。花火デビューしてみようと思います♪