
高卒認定試験を受けようと思っています。高3の夏休みで中退してしまった…
高卒認定試験を受けようと思っています。
高3の夏休みで中退してしまったので免除される科目があると思うのですが、そういうのはどう調べればわかるのでしょうか?
無知で何から初めていいかも分からないので、実際受けられた方何から始めたらいいか教えていただけたら嬉しいです🙌
- こは(8歳)

ち
実際に受けていたわけではないのですが、受ける方のサポートをさせていただいていたことがあります(^^)♫
免除科目は、通われていた高校に行って確認するのが一番だと思います。というのも、通っていた高校から「単位取得証明書」をもらって、出願のときに一緒に提出しなければならないからです。
高校の事務員さんに電話をかけて、在籍していた年度や名前等を言ったら対応してくれるはずです。
あとは、受ける必要がある科目のワークや問題集を購入して、過去問を解いておく…とかですかね。理科や社会は選択科目で、何を受けるかによって必要な科目数が変わってきたり、前年の合格率を調べて通りやすい科目を調べたりするのも1つの手かな、と思います。
コメント