![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おまめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめちゃん
私も厚木で家を建てるか検討していますが、バスの本数が多い場所.住宅が密集していない場所を選んでいます!妻田・飯山辺りはバスもそこそこなので検討していますね。
![ぷーぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーぷ
厚木育ちです。
林や戸室はバスの本数そこそこあります。
ですが雨や道路事情によっては水引の交差点で全く動かず、大変な目に何度かあった事もあります。
妻田のバス通りは松蓮寺行きのバスを始め、多くのバスが通るので便利です。
土地はそんなに安くないと思いますが…
-
きなこ
水引の交差点混みますよね〜
今は戸室に住んでて駅まで歩いて20分くらいです。
岡田とか田村町って高いですかね?- 7月4日
-
ぷーぷ
駅まで歩いて20分の戸室なんて、すでに良い所に住んでますね!
きっとその距離感に慣れてしまうと遠くなると移動が億劫になると思いますが、岡田や田村町はまず土地ありそうですか?あっても狭いイメージ…駅近で便利ですけどね。
あゆ祭りの時が大変そうだなとか考えちゃいますが(^_^;)笑
良い所が見つかると良いですね☆- 7月4日
-
きなこ
本当なんでもあるし駅歩いてすぐだしいいところなんです!
だからここでもいいんだけど増税の前に家買っとかないと…
田村町に31坪で700万でありますが4LDKで建てたいから土地狭いかなと思って- 7月4日
-
ぷーぷ
なるほど〜その土地ですと地下車庫にして3階建の感じですかね。
お庭は諦めるしかないですが、本厚木駅に近いお家はどこもそんなもんですよ!
駅から離れますが知人が戸室のatの近くで新築買ってましたが、庭付き駐車場3台付きで3000万切ってたそうです、多分50坪はあったと思います。
立地を取るか、広さを取るか、、、
悩みどころですよね( ̄O ̄;)- 7月4日
-
きなこ
もともと三階建てで屋上を作りたかったのでやっぱ無理そう…
あそこだと戸室5丁目ですかね?
坂登ると安くなりますよね〜
緑ヶ丘とかも安くて知り合いの知り合いが5LDK建てたらしいです。
うーん。あの坂は結構な坂だからな…でも土地の広さも大事…- 7月4日
![whisky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
whisky
岡田とか田村町は飽和状態であまり売りに出てない感じはありました。
厚木でも売地が多いのは、温水辺りかなと思います(2、3年前の話ですが)
また、愛甲はそれなりに人気があるので、売りに出たら早めに売れてる感じはあります。
-
きなこ
温水かぁ…
そこらへんは全く考えてないです。
愛甲でも自転車で駅まで行くのにどれくらいかかりますか?
できれば本厚木よりがいいのですが…- 7月4日
-
whisky
愛甲辺りは場所によると思いますが、テクニカル近くなら自転車で15分くらいだと思います。
また駐輪所はどこも満員なのでキャンセル待ちです。(うちも3ヶ月経ってもまだ空きはありません。)- 7月4日
-
きなこ
駐輪場で愛甲石田駅ですか?、
- 7月4日
-
whisky
愛甲石田駅ですね。
愛甲石田駅は伊勢原市と厚木市の境で、どちらの駐輪所も飽和状態です。
本厚木駅まで自転車だと、30分あれば着くと思いますが、坂道が多いので40分とか見ておくと良いと思います。- 7月4日
-
きなこ
やっぱ本厚木には自転車ではいけなさそうですね…
土地探しって難しい- 7月4日
-
whisky
厚木で土地を探すなら、半年くらいネットで情報を見てた方が動向が分かって良いと思います。
私も一年くらい厚木で探しましたが、諦めて別の場所にしました。- 7月4日
-
きなこ
やっぱりなくて諦めたんですか?
諦めてどの土地を選ばれたんですか?- 7月4日
-
whisky
伊勢原市です 笑
私は駅近で拘りましたが、厚木市と伊勢原市では1,000万近く違ったとしたら、その1,000万分行政の援助があるかって言うと、概算したらそんなになかったので。
子供が高校や大学、就職した時にバス通より自転車の方が安く済むので、その点も考慮して自転車で通える距離を選びました。- 7月4日
-
きなこ
子育て支援的には伊勢原どうですか??
厚木市は2人目からオムツ支給とか色々あって全国6位とも書いてあったのですが…- 7月4日
-
whisky
子育てするなら厚木だと思います。
私も水引辺りに住んでたので、便利だし、サービスも良かったです。
その点、伊勢原は行政的にお金がないので、サービスは劣ります。
中学は厚木は給食だけど、伊勢原はお弁当とか、通学は伊勢原市はチャリ通はOKですが、厚木はダメとかはあります。(バスや電車はOK)
でも、伊勢原は空気がのんびりしていて自分には合っていたり、子育てが終わった先も考えられる感じはします。
厚木市で探していた時は、週末ごとに車で目当ての土地辺りを走り、建売など見学してました。また、開拓途中の土地などチェックして、先に電話連絡して情報を聞いたりしてたので、本当に住みたい地域ならこまめに動く方が良いと思います。- 7月4日
-
きなこ
チャリ通だめとかあるんですね!
子供5人くらいほしいからやっぱり厚木市かなー
毎日お弁当なんて無理😂
色々動いたみてみます!ありがとうございます😊- 7月4日
![もちもちっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもちっこ
私の周りは鳶尾、みはる野に住んでる人がけっこういます( ^ω^ )
ただ、駅から遠いんだよなぁ…
車メインならお店もけっこうあるし、不便はないと思いますが(^◇^;)
-
きなこ
そっちの方は安いですよね!
でも仕事で電車を使うので遠すぎると困るんです…- 7月4日
![xoxo1209](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xoxo1209
上の方の言っていた飯山なんですが、温泉の方ではなく、白山の方なら駅までそんなに遠くないですよ(●´ω`●)
タクシーでも1600円とかです(●´ω`●)
-
きなこ
できれば坂登りたくはないんです😭
登れば安いのはわかってるんですけど…- 7月5日
きなこ
私も妻田で駅寄りの妻田ならいいなと思ってます!
おまめちゃん
妻田近辺は子育てしやすいって聞きますよね!建売なら飯山に2600万くらいで新築一戸建て売ってますよ〜!
きなこ
飯山は駅から遠すぎて…
おまめちゃん
後は、愛甲とかですかね…土地色々見てますが、愛甲石田寄りだったりすると若干やすかったりしますよ!
きなこ
愛甲の方はたしかに安いですね!
探してみます
おまめちゃん
あと、厚木じゃなければ伊勢原とか安いですけど…。
きなこ
厚木が子育てには支援とかもいいので出たくないんです
おまめちゃん
やっぱりそうですよね…土地の予算はいくらくらいですか?