![Y♡Hママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の体調変化について相談です。5週目から腰痛や食べつわりが軽くなり、13.4mmの成長が確認されました。最近喉の痛みやカゼ症状が出て心配です。同じ経験の方、アドバイスありますか?待ち遠しい次回検診が12月3日です。
★妊娠初期の体調の変化について★
いつもお世話になっております!
初診4w5dの時に3.2mmの胎嚢確認は♡゚その前ぐらいか腰痛、食べつわり?、だるさなどはありました!
でも5wぐらいから腰痛はなくなり食べつわりは少し軽くなり心配してましたが、5w5dの2回目の検診でなんと13.4mmまで成長してました!写真には写ってませんが卵黄嚢も確認できました!まだ早いようで胎芽、心拍は確認できませんでした★
ただ昨日から調子が悪くなり、喉の痛み、喉の渇き、鼻水が出始めてカゼ?が長引いてます!さいわい、だるさや熱はありません!もちろん薬は飲めないので治るまで安静ですかね?食べつわりもさほど酷くはないかな?出血も全くないし逆に心配になります!同じような経験をされた方はいるのでしょうか?
次の検診が2週間後の12月3日です(;´Д`)待ち遠しいです!
- Y♡Hママ(6歳, 8歳)
コメント
![Sちゃん☆彡.。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sちゃん☆彡.。
風邪なら漢方なら妊婦さんでも飲めるので産婦人科で、症状を言ってみてはどうでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
待ち遠しい気持ちわかります〜!!
私もいろんな症状に振り回されました…。風邪っぽいけど熱がないのは私もありましたが、どうやら妊娠初期症状の一つだったようです!つわりも、軽くなると逆に不安ですよね( ; ; )でも赤ちゃんは着々と成長してるので、母としてはドーンと構えていれば大丈夫ですよ☆という強い気持ちを、私は妊娠初期にお腹の子からもらったような気がします!笑
-
Y♡Hママ
回答ありがとうございます♬
そうなんですよ!少し体調が良くなったと思ったら、また体調悪くなりとモヤモヤしながらすごしてます★
そうですね♡゚成長していってくれることを信じて♡゚- 11月22日
![ちゃん(∗•ω•∗)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん(∗•ω•∗)
私は4wの初マタです。
まだ仕事もガッツリしてるしゆっくり安静にはできないのですが風邪で喉と鼻づまりが…。
私は1日違いの12/2が検診ですw
薬とかには頼れないし辛いですよね!お互い早く治りますように♡
解決策なくてすいません(-。-;
-
Y♡Hママ
回答ありがとうございます♬
お仕事されてるのですね!大変ですね!私は妊娠わかったらあと今後の体調を予測して早すぎますが辞めてしまいました!
そのためか毎日が暇で余計な事を考えてしまうんですよね(;´Д`)
検診日、近いですね♬
それまでながいですが赤ちゃんを信じて無理しないようにしましょうね♡゚- 11月22日
![ぽんえり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんえり*
胎嚢めっちゃおっきくなったんですねーヾ(*'∀`*)ノ
私も25日やーっと初めての病院ですq(q'∀`*)
不安とワクワクと;_;
-
Y♡Hママ
回答ありがとうございます♬
そうなんですよ♡゚でもまだまだ安心はできませんね(;´Д`)
6週目に入ってるころですかね?胎嚢がちゃんと子宮内にあるか、卵黄嚢、胎芽、あたりまで確認できるかもしれませんね♬- 11月23日
Y♡Hママ
回答ありがとうございます♬
もし、酷くなるようでしたら、そうします(;´Д`)