
夜になると激しい胎動があり、朝は静か。夜が好きなのでしょうか?
最近夜になると胎動がすごく背中の
骨までピキッ!!とすることが多く朝は
動くけどおとなしい方です(^-^;)
夜が好きなんですかね?(._.)
- ほちゅ(10歳)

ありちゃん。
初めまして★
私の子も夜型な気がします💖w
朝~昼間は大人しいですが、夜、夜中になると超元気にボッコンボッコンします🌼
周りには夜泣き大変そ~wwとか言われるので、なんとか朝、昼型になってほしいんですけどね(^^;)

シマム
うちも夜になると動いてました!一歳半の男の子ですが、確かに夜遅めですねーー関係あるんでしょうかねー?(笑)

ほちゅ
コメントありがとうございます!
そんな感じです(^-^;)
夜に胎動強いと夜泣き大変なんですか?
そうですね(^-^;)

Y
お腹の中の赤ちゃんは
お母さんがリラックスしてる
時に良く動くらしいですよ(*^_^*)
横になって一息ついた時など
私も痛いぐらい胎動感じます(。-_-。)♡

ほちゅ
お腹にいるときから分かるんですかね?
不思議です(._.)

ありちゃん。
どうなんですかねぇ(*'ω'*)
母とか子持ちの友達に言われるのでちょっと気にしてます(^^;)

ほちゅ
私にとって一番リラックスしてる時は夜だと思います!(*^^*)
嬉しいですが痛い時が…(笑)

きょう☆
私も妊娠中は日中は胎動が結構大人しいのに、夜になるとボコボコボコボコ蹴られて全然寝れませんでしたよ(><)
ですが、ネットで見た話なので本当かわかりませんが、胎児は夜22時~夜中2時まで起きてお腹の中で活動するらしいです!

ひのあ★
赤ちゃんは夜行性だとネットで見ましたよ( ´ ▽ ` )ノ
夜8時から起きて朝の8時に寝るみたいです!
ちなみに私たちが昼間動く揺れで気持ちよく寝てるみたいです
(((o(*゚▽゚*)o)))

ななな*\(^o^)/*
私も妊婦だった時寝ようと思ったらお腹の中で暴れてましたよ(笑)
けど出産したら夜は勝手に寝くれてたのですごく楽でした♪
今はしんどいけど頑張って下さい*\(^o^)/*

ゆーにゃん♡
2〇のママです!
今一歳6ヶ月ーの娘が居ますけどお腹にいた時は必ず夜中動いてましたよ♡
けど産まれてからは全然夜泣きもないですよ♡
そして今妊娠してますけど、
やはり一緒で夜中動いてますよ♡笑、

ほちゅ
そうなんですか?(^-^;)
初めて聞きました!
確かに2時まで動いてる気がします(笑)

ほちゅ
やっぱりリラックスしてるとそうなるんですね(*^^*)
なんか不思議です!
ありがとうございます♪(^^)

ほちゅ
そうなんですね!
胎動が強いから夜は夜泣きするとは限らないんですね(^-^;)

ほちゅ
昼間はたくさん動くと赤ちゃんが心地良く寝るのは聞いたことありますよ♪
よつんばいになって掃除するのが一番いいみたいです(^^)

さっちゃん♫′
私も夜に活発でした!
9カ月に入り、眠りにくくなった頃から、昼間散歩しているときが活発に変わりました(^ ^)
寝てる時間はあるのかな?ってほど活発で、私も産後が不安です(笑)

ほちゅ
妊娠後期になると胎動減ると聞いたことありますが全然無くなりません(笑)
むしろ強いですよね?(^^)
私も寝る時間は短いのかな?って思ったりしてます(笑)
コメント