
みなさんならどうしますか?祖母が病気になってしまいしばらくの間実家に…
みなさんならどうしますか??
祖母が病気になってしまい
しばらくの間実家に帰ることにしました😢
自宅から実家まで8時間半ほどかかりますが
いつも旦那が長期連休の時に、旦那と娘と3人で旦那の車で帰省しています。
今回は私の軽自動車で帰省しようと思っているのですが
8時間半 娘と2人で、しかも軽自動車で高速道路を走れるのか…不安でたまりません。
私の軽自動車は一番古いタイプのタントです (笑)
だんだんガタがきているようで音もやばいです😂
それか新幹線で帰ろうか🚄…
新幹線なら1時間半新幹線、1時間電車🚃 とゆう感じなのですが
新幹線も電車も娘を載せたことがないので不安です。
絶賛イヤイヤ期なので泣かれたらどうしよう…とか考えます😣
新幹線の場合 荷物は宅急便で送ろうと思いますが
多少の荷物は持って行く予定なので
荷物を持って、ベビーカーおして 新幹線 電車に一人で乗れるのか…その不安もあります。
みなさんなら 車か 新幹線 どっちで一人で帰省しますか?😭
- らびっと♡(5歳8ヶ月, 8歳)

らびっと♡
補足です!
自宅から実家まで 車で8時間半です!
旦那は仕事なので私一人で帰省します😢

退会ユーザー
8時間半は中々な距離ですね!
でも私は車の方が慣れてるので
ちょこちょこ休憩しながら
車で行くと思います😂
不安なのであれば新幹線と電車の方が
良いのではないでしょうか??⑅︎◡̈︎*
-
らびっと♡
お返事ありがとうございます😊
そうですよね、車のが慣れてますもんね😭
私も車にしようかと思っていたのですが
私の母が危ないから新幹線にしなさいっ!って言ってきて…😣
ほんっとに迷っています😢💕- 7月3日

hana
車検とか検査ちゃんと通ってるなら車で行きますね!軽で高速、全然走ってましたよ(´ω`)
イヤイヤ期の子ども連れて新幹線、電車よりは、車の方が休んだり自分のペースで行けるので個人的には断然車です!

ママリ🔰
私も車派なので車ですね。
自分のタイミングで休憩できるし、高速のほうが歩行者もいないし走りやすい。お子さん何歳かわかりませんが、SAとか面白いから気分転換にもなるでしょうし( ・ᴗ・ )。
欲を言えば旦那さんの車とチェンジしたいところですが😅
コメント