※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

明日から天気が悪いですね😭みなさんがされてる、室内干しの生乾き臭対策…

明日から天気が悪いですね😭
みなさんがされてる、室内干しの生乾き臭対策教えてください!
新居なので、早く回答いただけたら嬉しいです😭
ちなみにドラム式ではないですが、一応洗濯機に乾燥が付いていて、浴室乾燥もついてます!

コメント

こはる

扇風機をあてるいいですょ⭕

あとはやはりにおいのいい高い洗剤を使ったり⭕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんの洗剤使われてますか?

    • 7月2日
  • こはる

    こはる

    以前知り合いに頂いた自分では買わない高めな柔軟剤であったら平気でした♪ちょっとわすてれしまったんですが🙏

    • 7月3日
はじめてのママり🔰

うちは浴室に衣類乾燥がついてるので浴室でかわかします✋
洗濯機にも乾燥機ありますが断然浴室のほうが早いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯機から出して、すぐ浴室乾燥ですか?なん時間くらいされてますか?浴室乾燥て電気代高いみたいですね😭

    • 7月2日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    3から4時間くらいですね
    夜間電力の半額の時に使ってます😄

    • 7月3日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    洗濯機から出したらすぐに使用してますよー
    生乾きの臭いはしません😄

    • 7月3日
おさゆ🍵

うちも浴室乾燥頼みですね😂

あとはやってる事といえば、洗濯機の掃除を必ずするのと、柔軟剤多め、ワイドハイター入れる とかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭浴室乾燥は洗濯機から出してすぐにされてますか?
    ワイドハイたーは粉末のものが良いんですよね😊👍✨

    • 7月2日
  • おさゆ🍵

    おさゆ🍵

    洗濯機から出してすぐにやってますよ!
    ハイターは液体の使ってますが、今はオキシを直接投入するの気になってますw

    • 7月3日