
コメント

ちゃん
私は1人で子供たち連れて出かける時はリュック1つです!
旦那がいる時は少し小さめのリュックに私と旦那の貴重品いつものリュックに子供達のを入れて旦那に持たせてます。
中身はオムツ、おしりふき、ミルク、お湯、お菓子、着替えを1枚づつ、ガーゼ、タオル、虫除け、日焼け止め、帽子、あとは下の子のお気に入りのおもちゃ1つって感じです🤗

ことり♪
小さめショルダーにスマホ、キーケース、カードケース(自分名義のクレジットカード、旦那口座の家族カード←PASMO付帯、免許証)を入れてスーパーに行くだけとかはそれだけ持ってます。
ちょっと遠出だと+リュックに母子手帳ケース、保険証、ハンカチ、財布を入れています。
子どもの分はもう子ども用リュックに入れていますがもう少し小さい頃は自分のリュックに入れていました。
-
とまとまと
ありがとうございます✨
やっぱり2つに分けた方が良さそうですね😊
子供用リュックはいつぐらいから持たせてますか?✨- 7月2日
-
ことり♪
子ども用リュックは3歳くらいからの大きめを買ってしまったので背負うようになったのは2才手前です。
オムツだけ入れて1才半からたまに背負わせてましたが。
それまでは自分のものはここに入れてね!みたいなつもりで背負わせる目的はなくベビーカーにかけてました😅- 7月2日

ママ
すごくおすすめのリュックがあります♡
アネロの革?のツートン!
おしゃれでがんじょう♡チャックで開け閉め楽チン♡雨に濡れても全然大丈夫^_^
元々、面倒くさがりで、同じく簡単に開け閉め出来るの探してて、メルカリでメルカリで3500円で購入し、2年くらい毎日いっぱいつめて背負ってます(笑)
しかも子供の予防接種とかギャン泣きなので…しょってる状態で片手でティッシュ取れます♡
携帯や鍵も!いちいち下ろさなくても両サイドにポケット♡
めちゃくちゃおすすめです(o^^o)♡
-
とまとまと
ありがとうございます✨
アネロもレザーの物があるんですね!!やっぱりポケットも多くて口も広そうなので出し入れしやすそうですね🤩
検討してみます😊- 7月2日
とまとまと
ありがとうございます✨
そうなんですね!私も子供の物を入れるとかなり重くなってしまうので旦那がいる時は持ってもらってるのですが、上を開けないと取り出せなくて、カバンの中もグチャグチャになってしまいます😓
リュックだと両手も開くし便利なので候補にはあるのですが、機能性を見て購入すれば大丈夫ですかね😄✨