![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティマークを付けることで自慢に見えるか不安です。旦那に隠された経験から、今後どうしようか迷っています。
カテゴリ違いだったらすみません。
マタニティマークは自慢とかに見られたりするのでしょうか?
昨日旦那と出掛けた時にいつも持っているカバンにマタニティマークを付けて出掛けました。
旦那がそのマタニティマークを付けていることに気付くと何も言わずマタニティマークを隠しました。
なんで隠したか聞いてみると「自慢してるみたいに見えるから。」
と言われました。
私は旦那と別行動でお店を見たりしたかったのもありその時に何かあったらという不安があって付けていたのですがやはりそう見えてしまうのでしょうか・・・。
マタニティマークを付けるのも今後どうしようと迷ってしまいました・・・。
- ここあ(6歳)
コメント
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
つけてないと回りが困りますよね!自慢とは思わないですね!
![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちゃ
私はまだつけてませんが
旦那からは何かあったときの為に
つけといてってゆわれてます💦
-
ここあ
コメントありがとうございます。
私もそう思って付けていましたが自慢やあまり見たくないという方も一部ではいらっしゃるみたいなんですよね😥- 7月2日
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
自慢じゃないですし、その考えになること自体よく分かりません。
私が周りの人間だったら、マタニティマークどんどんつけて欲しいです!
配慮出来るときはしていきたいじゃないですか😢
もしかしたら旦那さんは以前からマタニティマーク付けてる妊婦は自慢してる!って思ってたのかもですね💦
-
ここあ
コメントありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです😥
まだお腹も大きくないのと私自身に病気があるのでいつも以上に気をつけて出掛けなきゃいけないって思ってのマタニティマークだったのですが・・・。
旦那はマタニティマークを付けていると嫌なことをされたりする可能性があるのではないかという意味で言ったのだとは思いますが・・・💦- 7月2日
![ちょこれーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこれーと
わたしは見えないところに
つけてました!
何かあったときのために
母子手帳を持ち歩いて
見えないところにつけたら
どーでしょう?☺️
![なぎさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎさ
旦那さんはマタニティマークの意味わかってないですね…
もし何かあった時妊婦さんとわかるようにというためのマークですから自慢じゃないですよ!
そう思うってことは旦那さんもそう感じた事があるのかもしれないですね。
-
ここあ
コメントありがとうございます。
旦那が言ってたのはマタニティマークを付けていることによって嫌なことをされたり、不快に思う方もいるので・・・という意味だとは思っていますが・・・😥- 7月2日
![ちょこれーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこれーと
自慢にはならないと思います。
旦那さんのまわりに、不妊治療
している方がいたのですかね?🤔
ちなみにわたしは
見えないところにつけてました!
何かあったときのために
母子手帳を持ち歩いて
見えないところにつけたら
どーでしょう?☺️
-
ここあ
コメントありがとうございます。
多分周りにはそういう方はいないと思います。
やはり見えないところに付けていた方が安心ですかね・・・💦- 7月2日
![レッサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レッサー
妊娠してますが、マタニティマークは、カバンの内側につけてます。
自分が倒れたり、何かあったときに、気づいてもらえればいいので。
公共の場ではやはり色んな人がいます。正直、マークを見て、羨ましいなぁ…とか妬みの感情を抱く人もいなくはないです。
私は流産経験があるので、やはり見るのも辛かった時期もありました。
マークをつける事で、変な事に巻き込まれない為にも、大っぴらげにつけることは、わたしは辞めてます。
自分の身を守る1つの手段です。
-
ここあ
コメントありがとうございます。
そうですよね・・・。
旦那もそういう方がいるからという意味で言ったのだと思ってます・・・。
マタニティマーク・・・使用するのはとても難しいですね😥- 7月2日
-
レッサー
世の中、本当に色んな人がいるので😣💦
マークを見て、悲しさよりも、病んでしまって、妊婦を階段から突き落とす。なんて人もニュースで見かけたりもしたので💦
自分の守る為のマークではありますが、堂々とつける事で危険な目や嫌な思いをしたら本末転倒ですし、意味ないなと私は思いました。
つける事にもちろん意味はありますが、どう付けるかは、考えた方がいいのかなと思います。- 7月2日
-
ここあ
そうですよね・・・。
私もそういう話などを耳にした事があったので改めて旦那に言われて付けるのを今後どうしようか・・・と悩んでます。
付け方など改めて考えていこうと思います・・・。- 7月2日
-
レッサー
旦那様なりに、ここあさんの事を心配しての言葉だと思いますよ😊
自慢だなんて、思って付けてないですが、悲しい事に自慢だーと思って変な行動をしてしまう人が居るのも現実です😥
自分の身を守るって、本当に難しいですよね。
私も、すごく考えて、カバンの内側にしました。- 7月2日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
おはようございます☀️
旦那さんそれは間違いです
ちょっとそれは酷いかと思いますよ
ここあさんの言う通り
最初のうちは、お腹が中々
目立たないので
何かあった時の為のサインに
なります。
お腹が目立ってきたら
付ける付けないは妊婦さんに
よりますが
自慢じゃなくて危ないから
周りに協力してもらうための
サインになるかと思います🙌
私も姉に
それ付けて恥ずかしくないの?って
言われました笑
母、激おこです😂
私は、今6ヶ月ですがあんまり
お腹が目立たないので
付けてます👶🏻
-
ここあ
コメントありがとうございます。
私も私自身に何かあったら・・・という不安で付けていました。
でも確かに旦那が言っていたように自慢に思われる方やあまり目にしたくないという方もいるので・・・というのも分かりました。
マタニティマークを付けることは恥ずかしい事ではないですよね‼️
赤ちゃんとお母さんを少しでも守ってくれるマークだと思ってます‼️- 7月2日
-
まま
確かに旦那さんの言い分も
分からなくはないですね
私も一度中絶をした事があったので
辛い時期はありましたが
妊婦さんには優しくしなきゃという
思いはずっとありました😊
恥ずかしくないです!- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不快に思われたら、ごめんなさい😢
私は、妊娠前の子どもが欲しくて
精神的にもやられて毎日泣いていた時期は、電車やショッピングセンターで見かけた、お腹の大きい妊婦さんやマタニティマークに、羨ましいな、って気持ちがあるときはありました💦
実際に、私のお腹に赤ちゃんがきてくれてからは、私自身マタニティマークは、とても悩みました😭
そのマークは自慢のために
皆さんつけてるのではないと思います!
自分の身体と、何よりお腹の赤ちゃんを守るためのマークです😊
お腹が大きくなってきた今では
妊娠中って気がついて、
席を譲って頂いたりすることも
ありますが、初期の頃は、
気がついてもらえないこともあるので
初期や、お腹が目立たない頃が
マークの役目だったりもすると思います✨
-
ここあ
コメントありがとうございます。
不快なんてそんな‼️全然です‼️
むしろコメント嬉しいです🙏
そうなんですね・・・。
みんなが受け入れてくれるといいのですが、そういう思いをされている方もいるので難しいです・・・。
まだお腹も大きくないので周りの方に助けて貰う為に付けていましたが・・・。
見えないところに付けるのがいいのか、見えたところに付けるのがいいのか・・・分からなくなってしまいました😥- 7月2日
-
退会ユーザー
私は、治療こそしませんでしたが
不妊治療されてる方、
流産経験のある方、
色んな方がいて、皆さんそれぞれ
色んな思いを抱えてたりしますもんね😢
それでも、お腹に宿ってくれた
赤ちゃんのためにも、
何かあったときのためにも
堂々とつけていいと思います😊
見えないところにつけるのもありですが、何かある前に、気がついてもらえると配慮してくださる優しい方もいるので、つけるなら見えるようにつけるのもありだと思います🙂💕
これから、暑い時期が続きますし
お腹も大きくなってきて
苦しくなってくると思いますが
お身体お大事にしてくださいね✨- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、誰に対してなんの自慢?
見えるようにつけるの当たり前ですし、そんな風に思うの旦那さんだけじゃないですか?
-
ここあ
コメントありがとうございます。
子供が欲しい方でも中々授からない方などに・・・という意味だとは思います。
マタニティマークの使用は難しいですね・・・😥- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティマークで自慢だとか不快になるだとか、じゃあお腹が大きくなった妊婦さんは存在自体が不快なの??って思っちゃいますね🤔
世の中不妊で悩んでいる方が多くいて、配慮しなければいけないのもわかります、でも、そういった方々のために妊婦さんが隅の方で隠れるように生活する意味は私にはわかりません。
堂々とマタニティマーク付けていいと思いますよ。
-
ここあ
コメントありがとうございます。
私も妊娠前は妊婦さんやマタニティマークの何が不快なの?
自分が産まれてきたのはお母さんが妊婦さんで出産してくれたからでしょ?
と思っていました。
でも中々授からない方などもいる中でマタニティマークを付けるのを迷ってしまいました。
堂々と付けられないこのモヤモヤ感を何とかしたいです😥- 7月2日
![優愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優愛
自慢とは思ったことないです。
でも、マタニティマークをつけていることで嫌がらせをされたり…というようなニュースを見たことがあるので、気をつけた方がいいかな…?とも思ったりします。
-
ここあ
コメントありがとうございます。
そうなんですね・・・。
赤ちゃんに何かあったらという不安が大きくなりそれまでは赤ちゃんに何かあったらと思い付けていましたが、逆に危ないこともあると思うと付けるのを躊躇してしまっています💦- 7月2日
![ちょこぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこぱん
自慢だと思いません🙌
私は、貧血が酷くて出掛け先に倒れてしまいました。周りの方に助けてもらいましたが、その時まだ妊娠3ヶ月になったばかりで誰も妊娠に気づくはずもなく、自分から言える状況ではなかったので、マタニティマークを付けてなかった事に後悔しました。
妊娠すれば、いつ貧血や吐き気に襲われるか分からないし、近くに飲み物や御手洗や休憩場所がなければとっても困ります😭💦
いざという時にマタニティマークないとみんなが困るので、出歩く時は必ず付けた方が良いです✨旦那さんにもう一度ちゃんと説明してあげればきっと分かってもらえますよ☺️
-
ここあ
コメントありがとうございます。
ゆみさんはそういうご経験があったのですね・・・。
私も病気があるのでそれでいつ倒れるか分からないので付けていました。
まだつわりもあったりするので気分が悪くなったりする事が多いので・・・。
旦那はマタニティマークを付けていることによって嫌がらせをされる可能性があるという事で言ったのだと思いますが改めて話をしようと思います‼️- 7月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
インスタグラム見てると、不妊治療されてる方が「マタニティマーク見せびらかす妊婦!」「マタニティマークつけてる人は非常識」っていう投稿を見つけてからは怖くて、妊娠初期のつわりや貧血がひどい時に1人で外出しなければならない時だけ付けようと思いました。
世の中、やっぱり良く思ってない方もいると思います💦
マタニティハイとか妊婦様って思う人もいるし…酷いですよねー。
マタニティマークが付けずらい世の中だなって思います(><)
-
ここあ
コメントありがとうございます。
ほんとに付けずらいですよね・・・。
マタニティマークは赤ちゃんやお母さんを守ってくれるものだと思っていますがそれが逆に危ない事もあるなんて・・・😥- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
中には不快に思う人もいるかもしれませんが、他人がどう思おうと自分には関係ないので気にせず付けてます。
-
ここあ
コメントありがとうございます。
確かにどう思われようと関係ないとも思いますがもし、嫌がらせで倒されたりして赤ちゃんに何かあったらと思うと少し不安で・・・💦
マタニティマークを堂々と付けられないモヤモヤがとても心苦しいです😥- 7月2日
-
退会ユーザー
付けてて押されたりして転んだら周りの人はすぐ妊婦だって分かるので対応がしやすかったりしますが、付けてなくて転んだりしたら付けてる時より助ける人は少ないと思います。
マタニティマークは何かあった時の為に付けるものなので、付けるつけないで対応のスピードが変わります。- 7月2日
-
退会ユーザー
旦那さんにマタニティマークの本当の意味を教えた方が良いと思います。
うちの旦那も、車に貼ったりするのはしないって言ってたんですけど、つける意味を教えたら分かってくれました。- 7月2日
-
ここあ
そうですね!
付ける事はやはり続けようと思います。
付け方はもう少し考えようとは思います。
旦那にも改めてマタニティマークなどの意味を一緒に話し合いたいと思います!- 7月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はお腹があんまり大きくならず、目立たないので、マタニティマークを付けてないと気付かれない事もあるので付けてますが、不妊治療してた頃は、マタニティマークを見る度に羨ましいなって思ってました。そして妊娠初期の頃は妊娠出来た喜びで舞い上がってたのか、自慢したいって気持ちもありました。
田舎なので、マタニティマークを付けてて危険な目にあった事はありませんが、よく思わない人が居るのも確かです。でも何かあった時に妊婦って気付いてもらえないのも怖いですよね。
-
ここあ
コメントありがとうございます。
そうだったんですね。
自慢したいという嬉しさの気持ちもとてもわかります。
やっと出来たお子さんですもんね。
私も田舎に住んではいるのですが周りにはどういう方がいるのかわからないので・・・。
何かあった時に付けておくべきなのも分かるのですがモヤモヤしています💦- 7月2日
![はじめてのママリ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍀
私は初期からつけてます♡
今まで自分から見ても自慢
してるとは思ったことないし
なんかあったときにマークが
ないとわからない人もいるので…
-
ここあ
コメントありがとうございます。
そうですよね。
何かあった時にそれで早く対応してくれたというのも見かけるので自分や赤ちゃんにもそうですが周りの方などがぱっと見てわかりやすいので付けようと思います!- 7月2日
![★Y☆R☆R★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★Y☆R☆R★
自慢ではないと思いますよ😉
出掛けるときは、自分や赤ちゃんに何かあるといけないので付けてました!
ただ、自分の心も狭かったんですが、不妊治療して流産して…って時に見るマタニティマークは辛かったですね(;_;)
なので、不妊治療してる友達と会うときは外してました。
-
ここあ
コメントありがとうございます。
そうですよね。
私も何かあったら怖いので付けていましたが中々授からない方などの気持ちを考えるとなんか心苦しいようなモヤモヤした気持ちになりました。
でも付け方など工夫してなるべくは付けようと思いました‼️
時と場合によって上手く付けていければいいですよね😊- 7月2日
ここあ
コメントありがとうございます。
そう思って頂けると嬉しいです。
私も自慢とかじゃなく子供に何かあったらという意味で付けていたのですが💦