
家族の名前はさ行から始まり、次の子は「す」から始まり「真」で終わる名前を探しています。キラキラネームは避けたいです。要相談です。
名付けについて悩んでいます(´×ω×`)
家族みんなさ行から始まる名前なのですが、次の子は「す」から始まる名前にしたいです。
女の子は決まってるのですが男の子の場合、上の子2人共漢字2文字で〇真にしています。そうするとなかなか出てこなくて…╭(°A°`)╮
「す」から始まり「真」で終わる名前なにかありますか?
キラキラネームは避けたいです。
お力を貸して下さい( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡
無い場合はさ行で「真」で終わる名前を教えて頂きたいです。
_| ̄|○)) よろしくお願いします ((○| ̄|_
- デコ(6歳, 8歳, 11歳)

退会ユーザー
すまくん?なかなか難しいですね(^^;
さくまくんかなー。

ママリ
す〜真って難しいですね💦
サ行でも
しょうま、そうま
位しか思いつきませんでした😭💦

みいや
「す」から「真」は難しいですね💦
サ行なら「さくま」「しゅうま」「しょうま」「そうま」くらいしか思いつきませんでした😣💦

すずきると
こんにちは!名前悩みますよねー😵
ちょっと古風かもですが、須真(すま)ちゃんなんていかがでしょうか。須磨子さんとか昔の方には多いお名前ですよ😊
すみません、間違えて削除したので再投稿しました😅

なちゅ
難しいですね…考えつく限り、すみまさ(住、澄、純/真)くらいしか思いつかないです🤔🤔🤔

ふぇっふぇ
崇真(すうま)、涼真(すずま)とか…?
難しいですね💦
すで始まるか真で終わるか、どちらかだったらたくさんありそうですが…

なごみ
色々調べ考えましたが、すから始まり真で終わる名前は全く見つかりませんでした💦
他の方が挙げてらっしゃるサ行の名前、馴染みやすいし素敵だと思いますよー!

双子ママ
知り合いのハーフの男の子ですが、さつま君がいます!
由来は薩摩かららしいですが、名前に使えないとかで彼は平仮名です。
漢字つけるなら、颯真(さつま)とかですかね?💡

デコ
まとめての返信で申し訳ないです(;Д;)
やっぱ難しいですよね。
みんなさ行から始まるんですけど、「す」から始まる名前がいなくて「す」からにしたかったんですけど、もし男の子で上の子2人は真で揃えてるのに下の子は揃えてなかったりすると可哀想かなって思っちゃったり( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私から女の子が生まれてくるとは思いませんし…(笑)
「す」は諦めて他のさ行で名前を考えてみたいと思います♪♪
皆様ありがとうございました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪
コメント