
コメント

my
吹き抜けだと足場を組まないといけないので
高くなると言われました!
後付けだとやはり超えてしまうと思います🙄

ふとこ
マイホームですか?
うちは建てた工務店の方にお願いしてタダで付けてもらえました!
ホームメーカの方に聞いてみてはどうですか?
-
hi🐰
マイホームです!
安くないみたいなので一回工務店に聞いてみようと思います!タダでしてもらえたら嬉しいです😭- 6月30日

まま
建築系の仕事してましたが越えると思いますよ。
足場組むか、高い脚立で作業しなきゃいけないので2人は作業員として必要です。1時間の作業で取り付け1人、シーリングファン支えるの1人、脚立支えるの2人(1脚立につき1人)4人くるとなると1人5000円でも20000円になりますよね。
吹き抜けということは高所作業になるんで高所作業員の免許もいるかもしれないので、資格手当もつくかもしれません。
頼むとしたら電気屋さんか工務店がいいと思いますが、それなりの金額かかると思うんでやっぱりヨドバシにお願いするのがいいと思います。
それか脚立買って旦那さんにお願いするかですが、重さもあると思うんで、頼んだ方がいいと思いますよ。
-
hi🐰
ご丁寧にありがとうございます😭
結構高額なんですね、、びっくりしました笑😫
旦那と相談してヨドバシにもう一度頼めるか聞いてみようと思います…ありがとうございます🙇- 6月30日
hi🐰
そうなんですね、、、
甘くみてました…ありがとうございます🙇