
コメント

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
私は早いな…と思います😥

あいか
一歳半から と記載のあるものなら
私なら一歳半ぐらいから使います(^^)
早くても1ヶ月前、1歳5ヶ月からとか
にします(^^)
万が一なにかあってから
後悔したくないので( ; ; )
-
れい
そうですよね💦
さすがに9ヶ月じゃ早すぎますね😅- 6月29日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
私は早いな…と思います😥
あいか
一歳半から と記載のあるものなら
私なら一歳半ぐらいから使います(^^)
早くても1ヶ月前、1歳5ヶ月からとか
にします(^^)
万が一なにかあってから
後悔したくないので( ; ; )
れい
そうですよね💦
さすがに9ヶ月じゃ早すぎますね😅
「1歳半」に関する質問
スーパーで売ってるお弁当用の冷凍食品は 1歳半にはどうでしょうか🫢? (コープ等はやってません) お弁当用の冷食コーナーで売ってる ほうれん草のなんちゃら〜とか グラタン〜とか パスタ〜とか 焼売〜とか… 絶賛つわり…
1歳半の子の長引く咳の診察は、聴診器とお腹の触診のみでしょうか? 1ヶ月くらい痰の絡む咳が続いていて、その間2度、診察してもらいお薬は貰っています。 1度目で治らず、2度目は抗生剤を貰い、あと4回分(1度飲まし忘…
2人目のベビーベッド問題。 1人目は1歳半まで使いましたが返却してしまい、値段も買った方が安かったので今回悩んでいます。 ・2歳差 ・常に走り回っている ・テンションが上がるとおもちゃを投げてしまう ・大人や動物…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れい
そうですよね😅
新生児から使えるものにしようと思います😊