コメント
ぴーちゃん
公園で遊ぶようになったのは歩けるようになってからです😅
松田 姫音(36)
芝生があるなら、レジャーマットを敷いて、その上で遊ばせたり、ハイハイ時期なら、芝生の上でハイハイさせていました💡
お座り時期で、砂場に座らせて、私が砂で作ったのを壊す、とかもしてました。
砂を食べないことが要注意ですが(笑
-
ボブらん
回答ありがとうございます!
レジャーマットの上で遊ばせるっていう発想なかったです(*_*)!
はいはいやお座り時期でもいろいろ遊べそうですね!
やっぱり砂も食べようとするんですね…遊べるようになったら気をつけないと…!!- 11月21日
-
松田 姫音(36)
でも、お子さんにもよります!
上の子は全然口に入れず、下の子は何でも口に入れます…。
今の時期は、ドングリとかが落ちてるので、そういうのを持たせて遊ばせたり、ペットボトルの空き容器に入れてフタを閉め、ガラガラ玩具みたいに遊んだりも楽しいですよ♪- 11月21日
りくちん
気持ちよさそうや場所ですね!うちもまだ4ヶ月ですが、公園にはベビーカーで散歩したり、地域の子供と保育園児と一緒に遊ぶイベントには3ヶ月から行っています。ただまだ何もできないので手遊びくらいしか一緒にできませんけど。
-
ボブらん
回答ありがとうございます!
広くて気持ちいい公園でしたよ\(^o^)/
ベビーカーでお散歩!
ずっと抱っこ紐でお散歩してたので、まずはそこから公園スタートしようと思います\(^o^)/
いろいろ出来るようになるのが今から楽しみですよね(((o(*゚▽゚*)o)))- 11月21日
ボブらん
回答ありがとうございます!
やっぱり歩けるようになった方が遊べる幅広いですよね(*_*)
早く歩けるようにならないかなー(((o(*゚▽゚*)o)))
楽しみです!