
妊娠4週目で、女の子の名前「希」を考えています。夫婦は同級生で、この子が希望を与えてくれたからです。性別はまだ不明です。皆さんの意見を聞かせてください。
今はまだ4週目で、名前を決めるには早すぎる、、かと思ったのですが、楽しみで待ちきれなくて今、考えていて候補としてあがっているのが、「希」まれちゃん
とゆう名前はどうでしょうか??💖是非皆さんの意見聞かせてください★★
まだ性別も分かりませんがとりあえず女の子の名前はこれにしたいなと思っています😁
私たち夫婦は、高校からの同級生で、高校時代喧嘩も、すれ違いも多く大人になって、2人が全てにおいて疲れてしまった時、この子がお腹に来てくれて、私たちに希望を与えてくれたのでこの名前にしたいと思いました♡♡
1文字がよかったので希にしました★
- らら(6歳)

退会ユーザー
希斗まれとって名前の子に会ったことがあります🤗
まれちゃん可愛いと思いますが、のぞみちゃんって読まれちゃいそうですね😫

ゆりちん
他の方のアドバイスのように、確かに読み間違えられるかもしれませんが、今の時代もっと読めない名前の子がたくさんいますよ😅
なので気にしなくてもいいと思います😆👌
わたしはとっても素敵な名前だと思います💓2人の希望っていいですね☺️
もしお子さんが生まれて自分の名前の意味を知った時とっても嬉しいと思いますよ😌✨

〇〇
字は綺麗で良いと思いますが、のぞみちゃんに間違えられそうですね😂

私ん家
希奈 まれな ちゃん が知り合いにいます。
一文字だとのぞみちゃんと読んじゃいますねー(°_°)

at
友人に希香(まれか)ちゃんがいます!
読みも可愛いし素敵なお名前ですね🤗💕少し前の朝ドラを思い出しました!

コメ妻
いいじゃないですか~☆
私なんて、独身のころから名前決めていましたよ(笑)
男の子二人授かるぞ~って。
みごと叶えました。妊娠初期から~呼び続けましたよ~
夫に妊娠を告げたときも「○○きたの~?」ってかんじでした。

退会ユーザー
可愛い名前ですが、100%のぞみで読まれると思うので、それを訂正するのが嫌でなければいいと思います!

ほりまちゃん
男の子でも女の子でも良さそうですね(^^)

ちゃん
希奈まれなちゃんいましたよ〜〜♡
第一印象としては、まれっていう響きが「希望」というよりも「珍しい」ってゆうイメージだったので、ちょっとん?って感じたんですけど、その子自体がめっちゃ可愛くていい子やったので、すぐにその子のイメージになりました♡

くまこ
朝ドラで土屋太鳳ちゃんがまれちゃんでしたよね❤️娘の時にまれちゃん候補でした❤️

退会ユーザー
名前で希だとどうしても のぞみ って読んじゃいます💦
正直名前で「まれ」って私は可愛いと思えないです😅

H@L◡̈♡
のぞみちゃんと読み間違えられそうなのと「まれ」という言葉が実はマイナスイメージの言葉なんですよね💦
元々いい意味の言葉ではないのでそっちのイメージが先行してしまいます💦
コメント