![500](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者のメイクについて質問させてください💄私は20代前半なのですが、お…
初心者のメイクについて質問させてください💄
(ちょっと長めです、すみません)
私は20代前半なのですが、
お恥ずかしながらこれまで一度も自分でメイクをしたことがありません。
元々興味がなかったのと、特にメイクを必要とする環境にいなかったせいで、この年齢まで全く知識のないままきてしまいました。
これから子供と一緒に行動することが増えますが、そのときに「あの子のお母さんヤバwノーメイクとかw子供が可哀想w」みたいに周りに思われたら娘が嫌な思いをするのではないかと思い、メイクを勉強しようと決意しました。
そこで皆さんに3つほど質問です💡
(自分でも色々調べてはみたのですが、どうにも情報が多すぎて混乱してしまって…)
1→初心者がメイクをするのに、まず最低限必要なアイテムはなんでしょうか?仕上がりはナチュラルな感じを想像しています。
2→メイクを勉強するのにオススメの雑誌や動画などがあれば教えてください!
3→「コスメカウンター」とやらには初心者が行っても大丈夫なものなのでしょうか?
その他、メイクのコツやポイント、気をつけていることなどがあればぜひ教えてください!
よろしくお願いします✨
- 500(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下地とファンデとアイシャドウとライナーと口紅があれば大丈夫だと思います(*´꒳`*)
![にこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこまま
28歳になるのに基本スッピンの人ですw
子供が顔を触ったりするので、がっつりメイクはなかなかしないですが、
ファンデーション、チーク、アイシャドウ、アイブロウくらいはもってます(°▽°)
![yuria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuria
1.ナチュラルのフルメイクだったらファンデーション、チーク、アイシャドウ、アイライン、マスカラ、アイブロウ、リップとかですかね😊?
2.YouTubeメイクについて詳しく載せてる方がたくさんいるので便利だと思います!
3.あまりメイクしたことないんですが…って言えば色々教えてくれますよ♪
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
ファンデ、アイブロウ、アイシャドウ、リップですかね😊
インスタなどでメイク動画載せてる人多いですよ😊
初心者の方でも全然大丈夫です!🙆🏼♀️
メイクは練習あるのみです!😌
後は引き算メイクですかね🤔アイシャドウを濃くしたらリップは薄くする、リップを濃くしたらアイシャドウを薄くするとか🤔
![ふみた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみた
1→下地、ファンデーション、パウダー、眉メイク、リップくらいでそれなりになると思います。
2、3→雑誌とか動画たくさんありますけど、自分に合うメイクをするのが一番だと思います。どういうメイクが似合うのかコスメカウンターでアドバイスしてくれることもありますよ!
私は化粧水とベースメイクはラインで使っています。イプサというメーカーです。肌の質や色に合ったメイクを提案してくれて、薄づきでナチュラルな感じなのにカバー力があって気に入ってます。ご参考までに…。
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
お化粧をほどんどしていない私のいとこですが肌がめちゃくちゃ綺麗で
逆に化粧なんていらないくらいです(●´ω`●)
子ども達には自慢の母親ですし
化粧してなくてなにか言われているなんて聞いた事ありませんよ✨
なかなか始めてお化粧するのは勝手がわからないので難しいですよね(´・ω・)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1→化粧下地orBBクリーム(一番最初に塗るヤツ)、パウダーファンデーションorリキッドファンデーション(その上から塗るやつ)があればベースメイクはまずは、どうにかなります。
商品がどれくらい肌をカバーしてくれるか、肌質に合うかなどにもよりますが…
あとは口紅orリップグロス、アイブロウペンシル(眉毛かくやつ)が最低限必要です。
メイクしてる感じが欲しければ、そこにアイシャドウ(瞼に塗る色のあるやつ)、アイライナー(目の上に線を引く黒いやつ)があると、メイクしてる!って感じが出ます。
2→雑誌はご自身のファッションなどの系統に合わせたものに数ページ載ってる物を見る程度でも大丈夫だと思いますよ☺
3→全然大丈夫です!
リキッドファンデーションが合うのか、パウダーファンデーションが合うのかなど、ご自身の肌質にどういうタイプのものが合うのか聞いてみると良いと思います😊
![飛べない豚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛べない豚
化粧下地、ファンデーション
アイシャドウ、アイライナーが
あれば大丈夫だと思います🙆♀️
+唇の色が気になるなら口紅と
眉毛が薄くて書き足したい場合は
アイブロウペンシルもあればよりいいかなと思います😊
YouTubeで調べると
初めてでも分かりやすい動画出されてる方がいらっしゃいますよ🙌
コスメカウンターでも相談するのも全然いいと思いますよ😊
でも、デパートで全部揃えるとなると
高額になるので
初めは薬局に置いてある物で充分だと思いますよ☺️
-
飛べない豚
チークもあった方が血色感が
出るのでいいです😊- 6月28日
![ぶーごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーごん
無印の化粧品安いし
使いやすいの多いのでおすすめです!
下地、ファンデ、
アイシャドウ、アイブロウ、リップ
あたりがあれば
問題ないかなと思います☺️
目元をぱっちりさせたいのであれば
ビューラーとマスカラ
あった方がいいです💗
自分に合うもの見つけるのは
結構時間かかりますが
女の子しかやれないことなので
楽しんでくださいね💄
![みりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりん
美容学校に通っていました💖
化粧下地・ファンデーション(マキアージュかプリマヴィスタがオススメ)、パウダーアイブロウ(KATEがオススメ)、アイシャドウ(KATEかキャンメイクが使いやすいと思います)、チーク(これもKATEかキャンメイクが使いやすいと🙆♀️)、口紅(マキアージュがオススメ)、まつげを上げるビューラー、アイライナー(KATEがオススメ)
市販で購入されるなら、個人的にオススメな化粧品はこれです!
アイシャドウは基本的にブラウン系だとどんな方でも似合う色でナチュラルだと思います💖
チーク、口紅は、自分の好みというか、これが合ってるかなー、と買う前に試供品で試してみるのがいいです💖
化粧下地、ファンデーションは日本人の肌に合う、プリマヴィスタかマキアージュが個人的にはオススメです💖
私はマキアージュ使ってます!
化粧崩れもあんまりしないと思うのでオススメです💖
口紅は化粧をしてる日だと何度もカバンの中から出す物なので、ちゃんとしたというか、唇は女としては大事だと思うので、キラキラしてていい口紅を選ぶといいかな❤︎と思いました!!
個人的な意見なのですが、長くなりましたが、参考になればと思ってコメントさせていただきました!!💖
ちなみに、化粧をする前は、しっかり洗顔して、しっかり化粧水で保湿して肌を整えてから化粧すると、化粧ノリがよくなります!❤︎
せっかく女性に生まれたのだから、子育ても大変だと思うけど、綺麗であり続けましょう😆💗💗
![ぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶー
お肌綺麗なら無理にファンデとかは塗らなくてもよいのかな~って思うので
まずは、下地☆キメ整えてくれるやつとかで(日焼け止め入なら今の時期便利かと❤)
チーク
眉整えて書いて
アイシャドウ(茶色系ならチャレンジしやすいかと)
ビューラーで上げてマスカラ
目周りするだけで印象結構変わると思います🙌
2、YouTube メイク初めて
メイク初心者とかで検索すると色々でてくると思うのでご自身が好きな雰囲気な方探すといいのかなって🤗
3.メイク始めたばかりでって言えば
多分色々教えてくれそうな気がするので大丈夫だと思いますよ❤
メイクはホント慣れだと思うので、数こなすw
あとはコスメカウターや、お友達にメイクしてみてもらうとか実践?系で
やりながら教わると早くコツ掴める気がします✨
最初はめんどくさいかもですが
自分に似合ったお化粧早く見つかるといいですね(๑•ω•๑)♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1→化粧下地、フェイスパウダー、アイブロウ(ペンシルがナチュラルでいいです)、リップ(色つきリップでもかまいません)、チーク(ピンクベージュが無難です)
ナチュラルを目指すなら無理にファンデーションはいらないかなと思います。
ただ、これから紫外線きつくなるので、日焼け止めを塗って化粧下地→リキッドorパウダーファンデーション→フェイスパウダーをオススメします
2→好きな雑誌で良いと思います☺️
発色の良いコスメ、デパコスの宣伝ばかりで参考にはならないかもしれません😅
コスメデコルテのアイグロウジェムは一つ持っていると目元が決まりますのでオススメします😆
3→欲しいアイテムをある程度絞って行かれるならかまわないと思います
デパートでしたら平日昼間の比較的空いてる時間がオススメです。
あれこれ悩んで試しにつけて結局買わない、となるとお互いに時間の無駄になってしまいますので、ベース(化粧下地、ファンデーション )だけ、色物(チーク、アイシャドウ)だけ、と決めていくといいです😉
ファンデーションは特に合う合わないが大事なので、お試しは必須です。
ドラッグストアーのカウンターで色を見てもらう等は気軽に聞けるかと✨
その他、気をつけていることはお肌のコンディションです。
乾燥や吹き出物があるとメイク乗りませんしね。
ベースは時間かけて作ります(笑)
一番お金かけるならスキンケアとベースです
主さんが自分に似合う色を知り、TPOに合わせたメイクが出来ればいいですね!
私も娘がいるので、可愛い、綺麗なお母さんと言われたくてメイク研究してるので気持ちわかります!
頑張ってくださいね☺️
![伊黒さん🙈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊黒さん🙈
下地 ファンデ、アイブロウ 、アイシャドウ 、チーク 、リップ、ですね!
ぐぐったり、ユーチューブでいいと思います!
コスメカウンターにあまりお化粧しつことがなくてと伝えて自分に合った化粧やアイシャドウなど教えてもらいましょう😆
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
下地、ファンデーション、お粉、チーク、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、アイブロー、口紅ですかね!
プチプラでもいいの多いので
揃えやすいし練習しやすいかなと思います!
雑誌よりYouTube見る方がいいかなと私は思います☺️
退会ユーザー
キャンメイクの化粧品
安くて可愛くてオススメです💕