※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめろ
その他の疑問

一戸建ての方、玄関外のライトはセンサー付きですか?それとも自分たちで…

一戸建ての方、玄関外のライトはセンサー付きですか?それとも自分たちで付けるやつですか?
メリット、デメリットありましたら教えて下さい!

コメント

どんちゃん

実家が建て替えのさいにセンサー付きのライトにしました。
暗くなってから誰かが訪ねてきてもライトつくのでチャイム鳴る前にわかります🙋
最初の頃は強風でつけっぱなしになっちゃったり、猫に反応しちゃったりしましたが角度調整したりで今はトラブルなく使えてますよ😉

  • まいめろ

    まいめろ

    因みに角度調整は簡単に出来るのでしょうか?

    • 6月26日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    出来ますよ🙆
    心配であれば設置してもらった所でもしてくれます。実家では設置後1ヶ月くらいで電球が切れてそれは無償で交換、清掃、角度調整してもらいました😅

    • 6月26日
  • まいめろ

    まいめろ

    LED内蔵のものなんですね!
    内蔵だと本体ごと変えなきゃならないので出費になりますよね(>_<)
    電気屋さん行ってもほぼ内蔵のものばかりでした(^^ゞ
    センサー付きにするか迷います(>_<)

    • 6月26日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    内蔵です(^-^)
    センサーに慣れちゃうといちいち来客のたびに着けるの面倒です😂実家の両親にはプライスレスなようですよ~🎵
    今はアパートなんですが着けるの度々忘れます😅

    • 6月26日
  • まいめろ

    まいめろ

    うちも来客は多いのでセンサー付きの方がラクかもです!(笑)
    夜家を開けることもないですし、旅行も行かないので!
    因みにライトは100%つきますか?それともほんのりつきますか?

    • 6月26日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    最初の頃のトラブル以外は100%つきます🙆
    あとはライトの色味じゃないですかね?

    • 6月26日
  • まいめろ

    まいめろ

    工務店さんの所で頼むのですが、調光が二種類ありまして迷ってます!
    ほんのりか、100%かで😱

    • 6月26日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    暗い中でどう見えるか試させてくれないですか?
    おとは近隣との距離感かと思います。実家は広い庭からの玄関なので明るい色にしましたよ😉

    • 6月26日
  • まいめろ

    まいめろ

    なるほど!庭が広く、周りに外灯がないので明るい方にします♪
    ありがとうございます!

    • 6月26日
まいめろ

なるほど!
猫にも反応するのですね!(笑)
センサー付きにするか迷っています(>_<)

h0ta

自分で付けるのもついてますが外から来たとき不便なので、Amazonでセンサーライト買って旦那がくっつけてましたw

ソーラータイプなので電池はいりません˙꒳​˙)

  • まいめろ

    まいめろ

    そうなんですね!
    LED内蔵ですか?

    • 6月26日
たなぽん

センサー付いてます(^^)
防犯の為もあるので😳

  • まいめろ

    まいめろ

    音が鳴ったり、灯りがフラッシュしたりそますか?

    • 6月26日
  • たなぽん

    たなぽん

    音は近所様に迷惑になるのでフラッシュはしますが、音はないです(^^)
    ちなみに温感センサーです( '-' )b✧

    • 6月26日
  • まいめろ

    まいめろ

    温感センサーとは何ですかー?

    • 6月26日
  • たなぽん

    たなぽん

    体温に反応してピカっとなる
    おばけとか風や雨では付かないようになってます( '-' )b✧

    車通るだけで車にも反応したりするやつもあるんですが、あとショップジャパンで充電式のライト買って外に設置しました( '-' )b✧

    • 6月26日
  • まいめろ

    まいめろ

    風や雨でもつくんですね!
    温感センサーではなく、ただのセンサーなんですけど強風でもついちゃいますかね?

    • 6月26日