![おRee🍶♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理前の症状でイライラしています。人工授精5日目で焦りと期待が入り混じっています。周囲には言えず、子供を見ると羨ましく感じることもあります。
朝から仕事なのに涙😢
旦那にも当たったし最低な嫁😢
人工授精5日目、生理10日前
いつも通りの生理前のかすかなる下腹部痛。
これはもう絶対生理だな🤔
毎月このくらいにキリッとした
軽い痛みが出てくる!
人工授精1回目なんかで簡単に
出来るわけがないのにーっ🤣💦
チョコ持ちだし高プロラクチン血症だし
期待してた分イライラモヤモヤ🤣💭
まだ着床もしてないのに(ᯅ̈ )ww
まだ妊活歴1年も経ってないのに(笑)
焦りすぎ?😅
すみません朝から😢💦
誰にも言えなくてここに
書いてしまいました( ;﹏; )
仕事柄子供を見ることが多いので
いいなー羨ましいなー♡って思ってしまう😳
- おRee🍶♡(4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
私はちょうど妊活してから1年ですが、結構早い時点で焦ってました😭
早いって思う方もいるかもしれませんが、それは人それぞれ考え方とかもありますし、早くほしいと願うだけ焦りますよね💦
周りの妊娠、出産報告などもあると余計に…
でも、まだ人工授精から5日目であれば言う通り着床もしていない時期ですし全然わかりませんよ!
生理前の症状があっても妊娠されてる方もいるみたいですし😊
赤ちゃんを信じてあげてくださいね💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も明日か生理予定です。
妊活して1年経ってないけど凄く凄く焦ります😭なのに、下腹部痛が昨夜からあります。
体温や色んなことに落ち込み、最後に血を見で落ち込みメンタルやられますよね。。
お仕事柄お子さんと触れ合うのであれば、尚更です😢
ご主人に当たってしまう気持ちもよくわかります😣
でも妊活してなかなかできなくて、そーいう私達を主人たちは受け入れ理解しようとしてくれているんだなって、ちょっと余裕がある時期は思います。
帰ったらもし余裕があれば、朝はごめんねで👌
また、妊活頑張りましょう❗️
元気な赤ちゃん授かれますように❤️
-
おRee🍶♡
ありがとうございます😢💓
かすかな変化にとても敏感に
なってしまいますよね( ´•̥ ·̭ •̥` )💦
気分が乗らないときは
仕事にならないこともあります😵💦
割り切らないとダメなんですけどね😣
難しいです💦(笑)
そうですよね!
すぐ仲直り出来るのがうちら夫婦の
良いとこだよねって
2人で言ってます🤣♡
お互いに授かれますよーに🤗❤❤❤- 6月26日
おRee🍶♡
ほんとに焦ります💦😭
わかります😭
まわりの妊娠報告にビクビク怯えて
過ごす毎日です(;_;)💦
確かに落ち込むのはまだ早いですよね!!
全てやりきったわけでもないし😅
お優しいコメントありがとうございます😢❤️❤️