
コメント

みに
紹介してもらった人と同じ営業の方に担当してもらいたいのであれば、名前を伺って予約しておくといいですよ😊
他の人でも良ければそのまま行って、紹介で来ました。と伝えれば大丈夫です!
みに
紹介してもらった人と同じ営業の方に担当してもらいたいのであれば、名前を伺って予約しておくといいですよ😊
他の人でも良ければそのまま行って、紹介で来ました。と伝えれば大丈夫です!
「その他の疑問」に関する質問
生後5ヶ月の子犬を飼っているのですが、基本ケージの中で過ごしてもらって1日に何回かはリビングに出してます。 犬の本能的にケージから出るとリビングで粗相をしてしまうのですが仕方ないですよね?💦 あと、ケージメイ…
イオンってプールバッグまだ売っていますか? 園で使っている子供のプールバッグの持ち手が破れてきてしまい、これは時間の問題だなという感じのとこまできています。 上の子のお下がりバッグなので新しいの買ってあげた…
おすすめの資格ありませんか?🥺 食アド3級 簿記3級 FP3級 運行管理者(貨物) を取りました!! まだ何か挑戦したいなあと思っているのですが 数字苦手すぎるので簿記とFPは一旦終了で… 子育て中、下の子を幼稚園に入れ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ふう
その方が建てた直営店とは違うので担当は違います(;_;)
ちなみに資料請求をしてしまった場合は紹介特典は難しいですかね?(;_;)
みに
私はいくつかのハウスメーカーを回りましたが、どこのメーカーでも既に担当さんがついてから、紹介してもらえる人を探しても紹介特典使えましたよ😂
その営業さんや営業所によるかもしれません😣
ふう
イシ◯ホームさんは展示場に行く前じゃないとダメらしくて、ほんとは資料請求もだめみたいです。。
営業さん次第ですよねー(;_;)
みに
そうなんですね😢
うちはお恥ずかしい話ですが、うまくゴネて店長クラスの人にいつも接客して頂くので大抵の要望は通ります😂
もしどうしても、そのハウスメーカーがいいということであればその事を伝えて紹介特典があるなら即決するのに…といえば通るかもしれないです😏
ふう
大きい買い物なので、恥ずかしがらずにゴネて、値切りたいです!!笑
いい営業さんに巡り会えますように( *`ω´)