※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーー
子育て・グッズ

こどもちゃれんじbabyを受講するか悩み中です🐣

こどもちゃれんじbabyを受講するか悩み中です🐣

コメント

deleted user

個人的にはオススメですよー!
西松屋とかでたまーに買うおもちゃより全然食いつきが良いです!!
おもちゃひとつでも、月齢を重ねることによって、できるようになることが増えて、成長が感じれるのも嬉しいです♩

  • みーー

    みーー

    ご回答ありがとうございます
    (*´︶`*)❤

    • 11月17日
いちごママン

こんにちは。初めてのコメントです。上の子が産まれてからすぐに初めましたが私は良かったですよー(*^o^*)子供の月齢にあったおもちゃや絵本が届くので自分で今はどんな物を与えてあげればいいのかわからなかったので、よかったです。

2人目はお姉ちゃんのでと思ってたけど、4学年空いたのでおもちゃも進化していてまた頼みました。
使わなくなれば、メルカリなどで高く売れたりするので(笑)お姉ちゃんのはDVDとか綺麗に残していたので売れました。
おもちゃも、そんなにいたんでなかったのもありますが、売れましたよー。
参考になれば。

  • みーー

    みーー

    ご回答ありがとうございます
    (*´︶`*)❤

    • 11月17日
KAORImama

私も悩みましたが、サンプルを見て娘には遅い…と思いました(^^;;

立っちしたり何かと成長の早い娘に、月齢に合わせたオモチャは合わないなと思いやめました。

  • みーー

    みーー

    ご回答ありがとうございます
    (*´︶`*)❤

    • 11月17日
*K♡MAMA*

チャレンジベビーしてましたが
金額の割には…でしたので解約しました。

  • みーー

    みーー

    ご回答ありがとうございます
    (*´︶`*)❤

    • 11月17日
りあ

うちはオモチャも絵本も食いつきがいいので続けてますよ☺︎
親向けの本も参考になるし役立っています。

  • みーー

    みーー

    ご回答ありがとうございます
    (*´︶`*)❤

    • 11月17日
miyucho

いいと思いますよー♪
月齢にあったおもちゃが届くので、この時期はこれが出来るようになるのかぁ〜!と成長を感じられていいです(*^^*)

  • みーー

    みーー

    ご回答ありがとうございます
    (*´︶`*)❤

    • 11月17日