子育て・グッズ 娘が人見知りでばぁばに抱っこされると泣く。育児で困っている。解決策や対策を教えてください。 4ヶ月の娘が人見知りをします😅 特に、私の母(娘にとってはばぁば)がダメで、抱っこされてちょっと経つとギャン泣きします😭 旦那の帰りが遅く、ばぁばに頼って育児してるので、困ってます😱ばぁばも一生懸命面倒見てくれているのに…申し訳なくて… 時が経てば解決するのでしょうか❓何か対策があれば教えてください❗️ 最終更新:2018年6月20日 お気に入り 旦那 育児 人見知り ギャン泣き Kna(7歳, 10歳) コメント ごまらむ うちも3ヶ月から人見知りしまして、大変でした😂 ギャン泣きは辛いですが、このまま面倒をみてもらい続けていればそのうちおさまります! 時が解決です😂 6月20日 Kna ありがとうございます😊時が解決してくれるのを待ちます👍🏻 ちなみに、ごまらむさんのお子さんはどれくらいで落ち着きましたか❓ 6月22日 ごまらむ うちは義両親にこどもをよく預けていたんですが、7ヶ月くらいの時には抱っこされても泣かなくなりました! 逆にあまり頻繁に会わない両親には1歳過ぎてからも、よく泣きました😂 6月22日 Kna ウチは毎日のように会っているんですけどね…😭 いつかは泣かなくなりますよね👍🏻 ありがとうございます☆ 6月22日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Kna
ありがとうございます😊時が解決してくれるのを待ちます👍🏻
ちなみに、ごまらむさんのお子さんはどれくらいで落ち着きましたか❓
ごまらむ
うちは義両親にこどもをよく預けていたんですが、7ヶ月くらいの時には抱っこされても泣かなくなりました!
逆にあまり頻繁に会わない両親には1歳過ぎてからも、よく泣きました😂
Kna
ウチは毎日のように会っているんですけどね…😭
いつかは泣かなくなりますよね👍🏻
ありがとうございます☆