![ゆーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリックス生命の医療保険とひまわり生命の比較で悩んでいます。どちらがおすすめでしょうか?
オリックス生命の 医療保険で悩んでいます。
今日 入院日額5千円と三大疾病75万円 手術20万円出るプランを進められましたが
これで、カバーできとる思いますか?
実は、もう1つ入っています
ひまわり生命で
入院日額5000円 入院5,10, 20,40倍 です。
他の保障がないため オリックス生命をカバーのつもりで検討中。。。
ご意見ください。
- ゆーま
コメント
![💛MTK💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛MTK💛
予算にもよりますが、入院1万円のほうがいいですよ〜!⑅◡̈*
![こじかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こじかちゃん
高額医療は社会保険や国保に入っていれば(みんなどちらかには入っていますけど)そんなに高額な支払いにならないので、私は入院日額5000円です。
今は入院期間が短く、通院での治療が多いそうなので通院のときに手厚いものにしました。
入院日額が10000円になると倍くらい保険料あがるので…
必要最低限です。
-
ゆーま
返事ありがとうございます。
通院の手厚いものって
何処のものがありますか?
日数制限があるものばかりで
なかなか みつからなくて。。。- 11月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も高額療養給付制度があるので日額五千円でいいと思います
専業主婦ではなくお務めされていて家計に関係するならば上げた方がいいかもしれませんが
保険で元を取る得をする考えはしてはいけないので
そう考えないと日額五千円、女性特約
他にがん保険に入ればいいのでは?と思いました
ゆーま
返事ありがとうございます。
それが、
出産で手術と入院をしてしまい
ひまわり生命を
今回手厚くできなかったので
オリックス生命と
ひまわりに入り
入院日額を一万円に
したんですけど
やっぱり やめといた方が
ィィですかね?
ひまわり生命も
オリックス生命もどちらも
手厚くするには
5年の条件付きで
子宮関係は、5年間
保険適応力されないそうです。
もともと
ひまわり生命に入っていたので
入院日額の減額なら
条件なしで可能とのことでした。
💛MTK💛
わたしはニッセイに入ってるので、なんとも言えないですが。
保証されないのなら二つ入るのいいと思いますよ〜٩(*´︶`*)۶҉
ゆーま
保障がないってのが
痛いですよね。。。
コメント
ありがとうございます。。
保険って本当
むずかしいですよね。。。
女は手厚くなくてィィとか
言われるんですけど
でも、手厚くないと
家族に負担かけそうで
嫌ですし。。。
💛MTK💛
ほんと難しいですよね〜
うちは叔母が生保レディなので、任せっぱなしです。笑
月9000円の掛金です!
こないだ流産手術をしたときには、費用が3万程で、保険適用になって27万おりました。
このときは、手厚い保険に入って良かったと思いました。