
コメント

ゆ〜たん
土地の場合は60坪以上か否かでかわりますよー。
60坪未満の場合は固定資産税が6分の1で、60.5坪以上だと3分の1となります。

くろーばー
建物は、大まかには広さと使用する資材で決まるので、30坪に限らず、色んなパターンがあります。
あえて言うなら、120㎡(約36.36坪)を区切りに新築軽減が効くか効かないか分かれるくらいでしょうか。
土地は上の方がおっしゃるように、住宅一戸につき200㎡が区切りです。
-
マキママ
ありがとうございました✨
- 6月19日
マキママ
ありがとうございます!