※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
子育て・グッズ

風船は用意した方がいいですか?後処理で音に恐怖症になる可能性は?他に用意するものがあれば教えてください。

19日で娘がハーフバースデーを迎えます🎵

ティアラもどきと壁に飾る飾りは用意してあるんですが
風船はあったほうがいいですか?

よくインスタグラムで見るような金の風船や
下に散りばめられてる風船等…

後処理はたぶん割りますよね?
その大きな音で恐怖症になったりしないでしょうか😣

風船とは別になにか用意したよって物があれば
教えてください!

コメント

deleted user

風船の空気を抜く時は風船にセロハンテープを貼り、そこを針で刺すとパン!ってならずに空気が抜けますよ(*´꒳`*)

  • りーまま

    りーまま

    ありがとう ございます!

    • 6月18日
(^ω^)

うちはセットを通販で
買ったんですが
風船も入ってました🐥💓⤴︎

後処理は子供がいない部屋で
全部割りました!笑

  • (^ω^)

    (^ω^)

    写メ撮ってたので
    こんなんでも少しでも
    参考になればと思って😣😣

    • 6月18日
  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます!
    とても参考になります!
    さすがに今から通販は間に合わないと思うので
    ドンキで探してみます!

    ハート型の風船かわいい💠

    • 6月18日
  • (^ω^)

    (^ω^)

    それなら良かったです😣🙏
    百均に行ったら普通に
    似たようなのありました😍!
    ハートの風船はキャンドゥで買いました🤔✨
    1/2はモールで数作りましたww

    • 6月18日
  • りーまま

    りーまま

    明日でかけるので、キャンドゥで探してみます!😍
    モールは何で留めてますか?

    • 6月18日
  • (^ω^)

    (^ω^)

    両面テープで留めてますよ💓✨⤴︎
    他のは両面テープで綺麗に
    貼り付けできない場合は
    画びょうで留めてます🧐💭

    • 6月18日
  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます!
    参考にします😁

    • 6月18日
kou

2〜3個あってもいいかもしれないですね😊もしくは1歳の時でもいいけど😁処分する時は針で刺すなりハサミで切ったりすると音でないですよー

  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます!

    • 6月18日
どれみ

保育士時代に使ってたお花紙があったのでお花紙でかざりつけしました!

  • りーまま

    りーまま

    あー、私も作ってました!
    地味に大変ですよね😂
    ても安全なのでいいですね!
    参考にさせていただきます♪

    • 6月18日
  • どれみ

    どれみ

    あとお花紙のうらにセロテープを貼ってその上に両面テープをはると、剥がすとき、両面テープだけとれるので保管できますよ◡̈♥︎
    私は一歳でもお花紙、使い回しします笑笑

    • 6月18日
  • りーまま

    りーまま

    そんなやり方があったとは!!
    旦那に手伝わさせて19日張り付けがんばります😍

    • 6月18日