ゆりあ
130万なら月10万とか、それを超えない範囲でしか扶養内の人は働けないということですよー😊
ごまだしうどん
多分ですが、103万を超えたら市県民税が、発生するんだと思います。
130万超えたら扶養から外れるとか、、、。
ちなみに一昨年133万でしたが、旦那の職場が変なのか、扶養は外れず(市県民税はかなり取られました)、去年は105万だったので、先日市県民税の請求書が届いて7500円一括で払いました!
伊黒さん🙈
103万を超えたら、税金を払わないといけなくなります、130万を超えたらさらに社会保険も払わなくてはないないと思います、、なので103万は超えない方がいいかと、、
めめ
130万は社会保険の扶養でいられる額なので、130万を少し超えると奥様の分も保険料(社保か国保)がかかるので手取りが逆転します。
103万は今は150万になり、旦那様が配偶者控除を受けて税金が安くなる条件です。ただし、配偶者控除は150万超えても段階的に受けられるので、とくに壁ではないですよ!
ベビーラブ
103万越えると住民税と、所得税が発生します
130万越えると年金や健康保険などの社会保険料も払うことになります
従業員が501人以上いるとか、いくつか条件があるんですが、そこに当てはまる会社だと106万越えたら、社会保険かかります
あず&ゆずmama(20)
曖昧なんですが
扶養に入っていると
年間103万円までしか稼げないです!
それ以上働いてしまうと何十万円も税金を取られます!
130万は年金の金額だった気がします😥
年金を貰ってる方が扶養に入っていると年間130万以内であれば扶養に入ってても税金を取られないと聞いた気がします😥
510928
年収が100万円を超えると数千円ですが住民税がかかります。
103万を超えると税法上の扶養ができなくなって旦那さんの所得税があがります。
130万を超えると社会保険(健康保険と年金)の扶養も出来なくなって自分で保険料や年金を収めなければならないです。
100万までにしておけば何もかからないんですが、住民税はかかっても数千円なのであと3万稼げる方が得だから103万まで稼ぐ人が多いです。
130万までで働いても税金引かれて手元残るお金は少ししか増えないし、その割に仕事の時間が多くなるからお得感がないんですよね😅
130万を超えて働くなら保険料と年金を払うので実際には160万以上稼がないとプラスにならないし。
仕事の時間と収入、税金のバランスをみて103万で働く人が多いんだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で申し訳ありません。。
回答ありがとうございました!!
ネットで調べても理解出来ずやっと分かりました!- 6月17日
コメント