
ホットプレートを買おうと思ってるんですけど、たこ焼きのプレート有り…
ホットプレートを買おうと思ってるんですけど、たこ焼きのプレート有りにするか無しにするか迷ってます!
たこ焼き器はあるんですけど、洗うのがめんどくさいやつでプレートにすれば洗うのは楽です。
ただたこ焼き器だと小さいからすぐ出せてすぐ片付けられるけど、ホットプレートでたこ焼きとなるとわざわざホットプレートを出さないといけないです笑
皆さんならたこ焼きプレート有りにしますか?なしにしますか?
- ジャスミン(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
たこ焼き器が壊れたら...のことを考えて、有りの方を買います🤩

ママ
私はいろいろできるホットプレート買ったのですが
全く使っていません!
出すのが面倒なんです!
片付けるのも。
必要最低限のものがあるので充分かと
-
ジャスミン
確かに出すのめんどくさいですよね笑
だから悩んじゃないます笑- 6月15日

あいちゃん
うちはたこ焼き器ありです。
以前のたこ焼き器も取ってありたこ焼きパーティーなどは2台使ってますよ!
-
ジャスミン
2台あれば1回でいっぱい作れますもんね!
- 6月15日

ゆーママ
象印のホットプレート使ってますがたこ焼きのプレートも付いてるの買いました😌
わざわざって程しまい込んでるわけじゃないしよく出して使ってます😅
子どもがいるとたこ焼きしたりホットケーキ焼いたり机で一緒にできるのでいいと思います💡
たこ焼き器単品のやつだと火力が全体的に弱くて美味しくないしすぐ壊れるので結婚してからは買ってもないです😵

退会ユーザー
我が家はホットプレートのみ。たこ焼器のみで今のところいってまーす。ホットプレートはよく活躍してます。
たこやき器は最近はベビーカステラしかつくらない(笑)
ジャスミン
ですよね!笑
壊れたらのことを考えたら必要かなーとも思うけどわざわざ出すのかーと思うと要らないかなーとも思ってしまって笑