![はーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポッテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッテト
MACはカバー力高めですよ!😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ヘアメイクの仕事してました。
赤みのあるお肌にはイエローのコントロールカラーがいいですよ★
一般的に赤みにはグリーンと言われますが、メーカーによってや使い方によってくすむことが多いです。
グリーンよりイエローが圧倒的に使いやすいですし、顔色もよくなります。
プチプラですと、kissmeがけっこう良かったですよ!
-
はーと
回答ありがとうございます😊
イエローですか!
ちなみにkiss meのイエローてあるんですか😳?- 6月15日
-
退会ユーザー
私が現役で仕事していた2~3年前まではkissmeのイエローありました!
最近は私も買ったりしないのですが、廃盤になっていなければ売ってるはずです!- 6月16日
-
退会ユーザー
気になって今調べてみましたが、もしかしたら無いかもです💦
ドラッグストアーなどで見てみてください。
廃盤だったらすみませんm(__)m- 6月16日
-
はーと
わざわざ調べていただき、ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
今度見てみます!- 6月16日
![ミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミン
ファンデーションではないのですが…Eleganceの下地、モデリングカラーベースのグリーンおすすめです!
私も赤ら顔なのですが、長年愛用しています😊
-
はーと
回答ありがとうございます😊
下地参考になります!- 6月15日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
ファンデーションというよりは、グリーン系の下地かコントロールカラーを使ってあげるといいんじゃないんですかね?赤みを打ち消す補色は緑なので!
-
はーと
回答ありがとうございます😊
なるほど!下地から変えればいいんですね✨
勉強になります☺️- 6月15日
![ぽたーじゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽたーじゅ
私も赤ら顔です❗️
肌の色よりちょっと黄色いかな?って程度のファンデの色味を選ぶと赤みカバーしやすいです😊
-
はーと
回答ありがとうございます😊
色味でカバーするんですね!
参考になります(*^▽^*)- 6月15日
はーと
回答ありがとうございます😊
調べてみます(o^^o)