※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キリンレモン🍋
その他の疑問

今年24歳になるんですが、成人式の写真撮ってないんですよ😓「後撮り」の…

今年24歳になるんですが、成人式の写真撮ってないんですよ😓
「後撮り」の範囲超えてますかね?

コメント

ピザ

成人式としてはもう考えないですね…

はる

撮れる時に撮っておいたほうがいいと思います😊今からでもいいと思いますよー!

deleted user

明らかに超えてますね😳😳😳😳😳

ろぺ

4年経てば多少顔も変わりますからね😅

ちょこ

私も撮ってないですけどもういいかなーって思ってます😂

あいうえおにぎり

撮りたいという気待ちがあるのなら撮っておいた方が良いかと思います🙂💕

もっちーモチモチモチモチモチ

こえてますかねー💦
でもこれからの人生今が1番若いですから、後悔が残るなら撮ってもいいと思いますよ!
振袖を着る機会ってそうそうないですし(^○^)

deleted user

撮るだけなら自由ですよ!!
誰かに見せびらかす訳でもないですし。

み

撮ってアルバムにしましたが、実家に放置で開くことすらないので前撮り自体いらなかったなーって思います😂

deleted user

わたしも撮ってないですー!

必要ないかなと思うので
もういいかな...
子供には撮らせたいな😋

ゆみちょす

私の友達の妹さんはキリンレモン🍋さんと同じ歳くらいで撮ってたと思います😊
ついでに私の友達
(当時20代後半だったはず)
も振袖着て写真撮ってました(笑)
私は全然アリだと思いますよ💓✨
今しかないのはいつになっても同じです✨
24歳でも良いじゃないですか✨
後悔するよりも、素敵な思い出作ってください💓

✩︎

成人式の写真を撮りましたが
全く見たくもないし
意味なかったなーって
思ってます(;_;)
後々、後悔するなら
今撮っといた方がいいですよ☺︎

はじめてのママリ🔰

心残りで気になっている・撮れるのであればハタチに近いうちに撮った方が良いと思います😃
結婚したら振り袖着ること無いですし、子どもが動き始めると大変です💦
写真見返すことがないかもしれなくても、気持ちとしてやるかやらないかカナーと。

LOUIS

後撮り超えてますね〜😭😭
息子さんの100日記念や、1歳記念の時に一緒にお母さんも振袖を借りて記念写真撮るのもいいと思いますよ(﹡ˆoˆ﹡)

ママリ

成人式行ってないし、撮ってないです。
まぁ、いいかな〜って感じです。
子供産まれたらお宮参りや七五三に一緒に写れれば満足です(^o^)

☆ママ

結婚した人は振袖は着ない
というなんか、ありませんでしたっけ?

気にならないならいいと思いますよ!

かな

成人式じゃなくっても
着物着て家族で写真撮るのも
いいんじゃないですか♡?

あみさ

今年24になるならまだ23ですよね😊
今気になったなら撮っちゃったほうがいいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
すっごく長い目で見て4、50年以上後悔してしまうかもしれないなら3、4年過ぎちゃったくらいかわいいもんですよ✨✨

甘党ママ

撮っておいたのがいいと思います☺️❤️
是非振袖きて撮ってください😊
24歳だったけど撮ったんだって後々それも思い出になると思うので☺️

ぐちこ

普通に家族写真としてみんなで取りに行って、その中で1人単体で撮るとかなら気兼ねなくお着物着れると思います(*^_^*)

撮った写真なんていつ撮ったか他の人にはあんまりわからないでしょうし、その時ばかりは振袖でもいいと思いますよ。