※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

最近寝る前に激しい泣きが続いて、精神的に参っています。子育て中の方々、寝る前の泣きは普通ですか?どうやって乗り越えていますか?いつか収まるでしょうか?

今までそこまでグズグズしなかったのに、
ここ最近寝る前のグズグズが激しい😩💦💦
特に午前中…💔

激しく泣き続けられると…
精神的に参りかけます☹️☹️☹️

子育て中の皆さん、
寝る前のギャン泣きは当たり前ですか?
どうやって、乗り越えてますか?

いつかはおさまるのかなぁ…😥😥😥

コメント

葉月

朝の爽やかなうちに少しお外に出てみてはどうでしょうか?
気分もスッキリしますし、いいリズムで過ごせるかもしれません😊

  • mi

    mi

    今日、結局最後泣き叫んでる中、お散歩に出たらすぐに寝たんです😴💦💦
    お散歩、毎日午前中に行くことにします😂💦✨
    ありがとうございます🙏✨

    • 6月14日
水たまり

その頃って、眠るのが死んじゃうって赤ちゃんが間違って考えてるって記事よんだことあります。

不安らしいので、よく抱っこしたり、あしをさすって、ホッペスリスリして
「ねんね、きもちいー」って暗示?かけて寝かしつけました

気がついたらおさまってました。

  • mi

    mi

    抱っこしたり、うろうろしてみてもダメで…💦
    眠る=死んじゃう
    そりゃ、怖くて寝ないですよね(。´Д⊂)
    早くおさまることを信じて、頑張ってみます💦💦

    • 6月14日
らん

私も4ヶ月の娘がいます。
ぐずり泣きはよくありますし、寝る前うまく眠れなくて泣くことあります。

びっくりしちゃうけど、大丈夫です☺️

必ずいつかはおさまると思います。

一緒に頑張りましょう。

  • mi

    mi

    多分誕生日も近そうですね😊✨

    少し前まで、ほとんど泣かないか、泣いても抱っことかですぐ泣き止んでいたので、最近何で?💦って日々です😢😢

    頑張ります😂💪✨

    • 6月14日