
コメント

はんぶんお月さま
うちは何も敷いてません😃
敷きものに汚れがたまるのが嫌なのと、ルンバを走らせたいので😅

あんぱんまん
ジョイントマットをひいてます(^^)
-
ぐりーん
ジョイントマットはフローリング全面に敷かれてますか??
- 6月14日
-
あんぱんまん
リビングの主に遊ぶスペースです(^^)
でも結局ダイニングまできちゃいますが笑笑- 6月14日
-
ぐりーん
遊ぶスペースのみですね!
うちはLDKが続いているので、ジョイントマットならどこまで敷けばいいのか分からず😅- 6月14日

J2
今はリビングに四角の1枚ずつ剥がせて洗えるマットを敷き詰めてます!
子どもが主に遊ぶ場所には更にジョイントマットも敷いています✨
リビング内でならどこで転んでもさほど痛くならずに済むようにしています☺️
-
ぐりーん
剥がせて洗えるマットとは、ジョイントマットと別ですか😲❓
リビング全体に何か敷いている感じですね!- 6月14日
-
J2
ジョイントマットとは別です!
ジョイント出来るようにはなっていない代わりに裏に滑り止めが付いているのでぴったり隙間なく敷いています☺️
後片付けが楽なようにご飯はジョイントマットの上で食べてます☺️- 6月14日
-
ぐりーん
ジョイントマットより大きめの四角いやつですかね🤔?
同じ物を言っているか分からないですが、一応それも検討中です!
ジョイントマットの継ぎ目?のギザギザがなくて良さそうだなと( ^ω^ )- 6月14日

だだいも
遊ぶスペースにラグ
食卓の下にはなにも敷いていません。食べこぼしがすごいため(笑)
-
ぐりーん
ラグはどれくらいの大きさですか??
やはり何か食べるようになると汚れるようになりますよね😰まだ月齢が低いのでそういった想像がつかなくて💦- 6月14日
-
だだいも
ラグは三畳くらいのやつです。洗えるものを選びました。
ジョイントマットを敷いてたこともあにました。今は2階防音対策で敷いてます。
食事は最近下の子も自分で食べたいみたいなので手掴みで食べたりするとものすっごいこぼします。- 6月14日
-
ぐりーん
敷くならラグかな〜とも思ったりしたのですが、汚したりするのが気になってました💦
食事はラグの上でしないようにすれば少しは安心ですかね🤔自分で食べるようになったら汚れないわけないですね😱覚悟しときたいと思います(>_<)!- 6月14日

☆ユミ☆
子供が遊ぶスペースにはジョイントマットを敷いてます。
-
ぐりーん
ジョイントマットはお手入れ楽ですか??ラグと迷っていて💦
- 6月14日
-
☆ユミ☆
楽ですよ!ガンガン水拭き出来ますし。ラグだと乾くのに時間かかるので私ならイヤです…
埃とかダニとか考えると💧💧- 6月14日
-
ぐりーん
転倒時の衝撃防止を考えてたんですが、子育て中ってきっと何かと汚れますよね💦
水拭き出来たら洗濯とか考えなくていいですね!- 6月14日

りんご
リビングには元々敷いていたラグの上にイブル(キルティングマット)を敷いています☺︎
汚れたらイブルだけ洗えるので良いですよ!
-
ぐりーん
最近イブルがきてるみたいですね✨
ラグとイブルですか!いいですね😀
ちなみにラグどれくらいの大きさですか??- 6月14日
-
りんご
流行りにのってイブルにしました!笑
ラグは200×300で、イブル150×200です。(㎝)
一回り小さいですが、気にしてません!- 6月14日
-
ぐりーん
3帖くらいのラグですかね🤔
ラグなら3〜4帖くらいほしいけど、大きいと洗濯が大変かなと思ってました💦
でも、イブルならラグより薄くて洗いやすそうですね😄
イブルもそのくらいの大きさが手軽ですね👍- 6月14日

ハンナ♪
こんばんは、私はジョイントマットがあまり好きじゃないので、お座りが出来るようになって、ベビーザらスで買ったマットを敷きました!
赤ちゃん本舗にもありましたよ😊
部屋の1/3埋まってます!
ジョイントマットとおなじぐらいの厚みでクッションも良い感じです!
生後7ヶ月の頃買って、今10ヶ月ですが、ごっつんせずにハイハイも出来るようになったのでコレでなんとか間に合いました!!
-
ぐりーん
すみません💦下に返信してしまいました💦
- 6月14日
-
ハンナ♪
表面はツルツルじゃないです!
布のような?水分は含んでしまいそうです💦
リバーシブルで気分で柄も替えられるし気に入ってます😊
まだお座り安定してない時は念のため、周りにクッションや枕置いて座らせてました!
ちなみに、この柄はベビーザらス限定のようです👀
他にもたくさんかわいい柄ありましたよ😊
一時はこれを2枚敷こうか迷ってました💦
https://item.rakuten.co.jp/toysrus/577967701/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868- 6月14日
-
ハンナ♪
商品のURL貼ってみたけどごめんなさい、なぜか見れませんね💦
- 6月14日
-
ぐりーん
URLありがとうございます😊
さっき気になって調べてみてました!
これかな?って思うのがあったのですが、リバーシブルで5、6千円のやつですかね😃
こんな商品あったんですね〜!よく赤ちゃん本舗行くのに見逃してました💦笑
表面とかも実際のものを見てみようかと思います✨ありがとうございます!- 6月14日
-
ハンナ♪
表面が問題ですよね💦
ちなみに私は毎日ウエットティッシュで拭いてから遊ばせてますが、今のところ問題なしです💡
お昼寝の時はこの上にベビー布団用の敷きパッドひいて寝たり、その上でオムツ変えてますので敷きパッド洗ってます!
クルクル巻いて立てて売ってあるので気付きにくいかもしれないです👀
夜遅くにすみませんでした〜
おやすみなさい🌟- 6月14日
-
ぐりーん
表面がツルツルじゃなくてもラグみたいに毛あるわけじゃなさそうなので扱いやすそうですね!
巻いておいてあるんですね〜!だから気付かなかったのかも😃
明日見てみます!
こちらこそ夜遅くにありがとうございます😊おやすみなさい〜✨- 6月14日

ぐりーん
写真ありがとうございます!
結構大きくてよさそうですね!
私もジョイントマットの機能性には納得なのですが、継ぎ目が気になってて💦これなら気にならないですね😊
これは知らなかったので赤ちゃん本舗でチェックしてみようと思います!
ちなみに表面はツルツルなんでしょうか??
ぐりーん
お座りの時期に頭を床にぶつけたりしませんでしたか??
はんぶんお月さま
うちの子はお座り時期からから歩き出した今も、後に倒れたり頭を打ったりということがなかったので…💦
ぐりーん
これからの成長を考えて何か購入した方がいいかな〜と思ってるんですが、私も出来れば何も敷きたくなくて😅
お子さん、お座りが上手なんですね😊✨
はんぶんお月さま
多分、みんながみんな倒れるわけじゃないと思います☺️
結局どこまで敷く?とか敷いてないところで転んだら一緒じゃない?と思ってやめました😅
下には敷かずに、流行りの(?)ゴッツン防止リュック使ってみるとか🤔💕
ぐりーん
ほんとその通りで💦笑
うちはLDKが一直線つづきの22帖なのでゴッツン防止のために全部敷く...?💦ってなって😅
ラグも埃が付くのが嫌で、どうにかならないかなと思ってました!
ゴッツン防止リュックは絶賛検討中です( ^ω^ )