
固定資産税の納税額が変わった理由を教えてください。
今日、固定資産税の納税通知書が届きました!去年と違う納税額が違うのは何故ですか(´・ω・`)?分かる方いたら教えて下さい(><)
- みたらし団子(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ピグミー
土地も含まれてますか?金額はかなり違いますか?🤔土地の評価額は、路線価によって決められており、その路線価が3年くらいごとに見直しがあるので、路線価が変わったのではないかと思います。

okana*
固定資産税は、固定資産税評価額と標準税率(1.4%)を掛けあわあせた額で決まります。
この固定資産税評価額は、土地の公的価格や、家屋の時価を表したものです。
この価格は、地価によって変動して、3年に1度評価額が見直され、地価が安くなった場合には固定資産税も下がり、地価が高騰した場合には固定資産税も高くなります。
-
みたらし団子
回答ありがとうございます(。^。^。)
そうなんですね(><)
納税額が1,000円安くなったので、価値が下がったと思うといんですね(^^)- 6月13日

はじめてのママリ🔰
我が家も去年より1200円やすくなってました!見比べたら、建物の評価が下がったのが、建物分の金額が下がってましたよ😅
-
みたらし団子
回答ありがとうございます(。^。^。)
そうなんですね(^^)
年々下がってくれればいいです(笑)- 6月13日

退会ユーザー
建物の価値は年々下がるのでそのせいだと思います😃
-
みたらし団子
回答ありがとうございます(。^。^。)
そうなんですね(*´ω`*)分かりました♪- 6月13日
みたらし団子
回答ありがとうございます(。^。^。)
土地も含まれています(^^)金額は1,000円安くなりました(笑)