
今日は婚姻届を貰いに行きました♪本籍地を自由に決められると知ってディ…
今日は婚姻届を貰いに行きました♪
本籍地を自由に決められると知って
ディズニーランドにしたいって
言ったら即却下でした( ´'ω'` )笑
みなさんは本籍地どこにしましたか?
- たかぱち。(9歳)
コメント

ややんやん
おめでとうございます。
自由に決められるのですね😉
うちは旦那の実家です。
隣の市なのですが、戸籍など、必要書類をわざわざ行かなきゃ行けないので厄介です💦
現住所と同じに変えようか考え中です。

やみつきホルモン
私も熊本城にしようとしたら却下でした(笑)
皇居とかすごく多いらしいですよ!
本籍地も変えられるので、とりあえず入籍時住んでたとこにしてます!
-
たかぱち。
お城いいですね!!!笑
本籍地も後々変えられるんですか?!
だったら今住んでいるところでも
良さそうですね(*´艸`)!- 11月14日

青穂ママ
福岡から広島に嫁いできて
住所も簡単で覚えやすい
地元にある城にしました⑅︎◡̈︎*
大きな駅やお城は
わりと住所が簡易的なので
覚えやすくておすすめです❤︎
-
たかぱち。
地元にお城があるのいいですね!!
確かに覚えやすい((´∀`))!
うちの地元にお城がないのが
残念です(´・ω・`)笑- 11月14日

ふぁるふぁーら
本籍地は今は地元です(.◜ω◝.)
実は一時期、遥か遠くの沖ノ鳥島にしたいと旦那に言われしましたが、戸籍謄本とか、必要書類出す際に、まず東京都小笠原村役場に申請しないと出せなかったりと、書類を出すのに1週間程要したりと非常に面倒でしたf^_^;
-
たかぱち。
時間かかるんですね(;´ω`)
手間を考えると地元でいい
のかなって思います(笑)- 11月14日

みれー
本籍地を自由に決めれるの知らなくて住んでるところにしちゃいました(´;ω;`)
-
たかぱち。
そうなんですね(´;ω;`)
後から知るとちょっとショックな
気もしますが地元がいちばん
いいんだと思います!!笑- 11月14日

退会ユーザー
住んでいる場所と同じ市町村にしておかないと公的書類の申請が大変なので、住んでいるところにしました!
これから市内で引っ越したりしても本籍地は変えないつもりです。
2人で初めて住んだ場所ということで記念になるかなーと♡
-
たかぱち。
わたしも地元にしようかなと
揺らいできております(笑)
どうせ引越しちゃうしって
思ってましたがなんだかそういう記念もいいですね∩ω∩*`♡- 11月14日
たかぱち。
ありがとうございます(*´ω`*)
やっぱり他の場所にすると
手間がかかりますよね:
同じ場所で検討します(笑)