
コメント

ママ
どこもいいかと思いますが。
うちは、支援センター時代から、さゆり保育園です。😃
ママ
どこもいいかと思いますが。
うちは、支援センター時代から、さゆり保育園です。😃
「0歳」に関する質問
5月から保育所入園で本日面接へ行ってきて通園バッグと帽子を貰ったのですが帽子に〇〇組と名前書くとこがあったので普通に書いたあとでこれってずっと使うんかな?!😨と疑問に思いました💦 〇〇組って書かない方が良かっ…
専業主婦で2人自宅保育です 保育園もプレも習い事もせず2人自宅で見てるってすごいね〜と言われました 保育園は専業主婦だから プレは近くに希望に合う園がない 習い事は上は2歳下は0歳だしまだしていない だけで、、 …
0、2歳の子供がいて自宅保育の場合、どこでママ友作ればいいんでしょうか😭 コミュ障でも作れる場ってありますか? いずれ引っ越す予定だったのでママ友一切作ってきませんでしたが、引っ越す予定が無くなりこの地に住み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こっちゃんママ
ありがとうございます😋
メイままさんは、0歳の時から預けてたんですか???
ママ
ちょうど、4月の頭生まれで、一年、育休が取れました。
4月0才入園で、すぐに1歳になった感じです。
娘のクラスは10人で、半数が4月5月生まれですでに1歳、半数が5 6ヶ月ぐらいで入園の感じです。
支援センターの時から、先生方は変わらず優しいですし、相談にものってくれますし、娘も勿論、可愛がってくれます。
設備も新しくて、安心して預けられてます。
こっちゃんママ
そうなんですね!今年の3月まで南相馬にいて、その時は何度か支援センターに行きましたが、私のほうが人見知りでなかなか積極的に行けず気軽に相談できる人が身近にいなかったので、今度ちょっと頑張って行ってみようと思います☺️