
コメント

ぺぺ
息子は引っ掻いたり、つねったりは
ないですが、
文句言いながら者投げたり
八つ当たりします。
その子の性格なんでしょうね😣

まま
うちの子もすぐ叩きます😭
まだほとんど喋れないし今はそれが伝える方法なのかなって思ってます😅
-
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました😭- 6月12日

とっとしゃん
娘も叩いたりつねったりしてきますよ、私だけに。旦那やお友達にはしません。痛い!と大袈裟にリアクションします。
-
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました😭- 6月12日

はな
2歳です。うちもしますよ。無表情で、突然ギーって引っ掻いてきてました。最近は少し自分の気持ちを言葉にできるようになってきて、減ってきました。成長してるってことじゃないでしょうか。大丈夫だと思いますよ(^^)
ただ、痛いからダメだよ、とは毎回しっかり言ってます。
-
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました😭- 6月12日

あっぴ☺
叩いたりするのうちもです...
大げさに反応すると楽しんでると思われるので、短く痛いからやめてと伝えてます。
いけないこと、もしくは叱られることだとはわかってますが、なかなかやめられません😢
-
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました😭- 6月12日

みゆな
私が怒ると気に入らないのかお茶碗を払いのけたり、わざとお茶をこぼしたり、叩いてきます😪
-
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました😭- 6月12日

たまちょみ
下の子はイライラが抑えられなくなると、机を噛みます…痛くて泣いてますが(´・ω・` )
たまーに噛み付くものがないと上の子を噛んだり…
上の子はやらなかったので、その子の性格ですかね?感情の処理の仕方を勉強中だと思って見守ってます( ˙꒳˙ )さすがに上の子に噛み付いた時には叱ります!
-
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました😭- 6月12日
トマト
お返事ありがとうございます!!
とても参考になりました😭